ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
みや
さんのHP >
日記
2015年09月22日 21:33
反省会すっぞ
全体に公開
カムエク敗退・・
今日はカムイエクウチカウシ山に登るも
タイムオーバーで途中撤収・・
それ自体は稀によくあることなんですが
下山時の渡渉中、滑ってしまい全身ドボンの刑に・・
精密機械であるデジイチはあぼーんされました(ちーん)
通じて言える事がカムエクさん、なめんな!って事ですね
でも色々勉強になりました!
来年にまた挑戦しようと思います(懲りてねーっ)
2015-01-25 藻岩山love
2016-07-24 謝罪会見
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:778人
カムエク敗退・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
toradango
RE: カムエク敗退・・
渡渉失敗で水没&電子機器が逝くってパターンは意外にありがちで、私の知り合いはそれがもとで防水デジカメに買い換えました。でもデジイチでは防水仕様はないでしょうね。コンデジと違ってお値段がお値段なのでショックも大きいかと
カムエクは数年前の6月の雪解けの時期に登ったため沢の水量が多くて苦労しました。デジカメは水没はしませんでしたが、札内川の渡渉を繰り返している時にどこかでICレコーダーを落としてしまいました
もう下流に流されてしまったかなぁ
2015/9/23 16:53
みや
RE: カムエク敗退・・
コメントありがとうございます
そもそもカムエクみたいな山に一眼ブラ下げている私が悪いのです・・
山用GPSと携帯電話が無事だっただけで御の字です
この山はかなり手厳しいけど、また挑戦したいという気持ちも強いです!
2015/9/23 17:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
みや
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
天気予報が外れて・・(2)
トレーニング登山(1)
反省会すっぞ(3)
未分類(4)
訪問者数
6812人 / 日記全体
最近の日記
ひとり言をば
利尻山
恵庭岳
ウコタキヌプリ敗退
謝罪会見
カムエク敗退・・
藻岩山love
最近のコメント
RE: 謝罪会見
みや [07/27 18:52]
RE: 謝罪会見
JYUN- [07/26 22:29]
Re: 怒号!
みや [07/25 18:05]
各月の日記
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
渡渉失敗で水没&電子機器が逝くってパターンは意外にありがちで、私の知り合いはそれがもとで防水デジカメに買い換えました。でもデジイチでは防水仕様はないでしょうね。コンデジと違ってお値段がお値段なのでショックも大きいかと
カムエクは数年前の6月の雪解けの時期に登ったため沢の水量が多くて苦労しました。デジカメは水没はしませんでしたが、札内川の渡渉を繰り返している時にどこかでICレコーダーを落としてしまいました
コメントありがとうございます
そもそもカムエクみたいな山に一眼ブラ下げている私が悪いのです・・
山用GPSと携帯電話が無事だっただけで御の字です
この山はかなり手厳しいけど、また挑戦したいという気持ちも強いです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する