|
|
|

写真1:八達嶺長城
(緩やかな女坂と急な坂が多い男坂:もちろん男坂を選択)
写真2:居庸関長城
(ホテルの裏だから気軽に行ったけど八達嶺長城よりきついかもぉ)
写真3:金山嶺長城
(だいぶ壁が壊れてきています。オプションで追加しちゃいました。
日本人には会いません。)
ガイドのりゅうさんが、中国と日本の仲が悪いのは政府だけ!
中国人は日本人を好きですよ〜って言ってくれました。
私も中国人好きですよ〜
日本人は細か過ぎ・中国人は大雑把過ぎ
って感じですけどね(笑)
イワエン・天安門広場・故宮博物館・北京動物園(パンダ館)
時間の都合でお土産屋さんをカットしてもらったり、
食事場所を変更してもらったり、しかも地元の人しか行かないとこに
連れてってもらい、初日本人だったらしくスターのように見られました(笑)
あっメッチャ美味しかった

観光旅行の筈だけど階段攻めの汗だく旅行でした

你好
結構、広範囲に行かれているような・・・万里の長城は行ったことが無いのでわかりませんが、お疲れ様でした〜
中国政府は好きじゃないですが、個々人は良い人も多いですよね
北京は仕事で行ったことがありますが、どこも観光できなかったんですよね。万里の長城は行きたかった・・
我也想去中国。
お帰りなさい(^^♪
さすが、鍛えてますね
15年程前に女坂には行きました
食べ物が、とにかく安くて美味しかった事を思えてます
写真みてて
あ〜、また行きたいな・・・(*_*)
113
ちゃんふうさん
次回行かれるときはぜひ行ってください。 金山嶺長城
に!
113さん
登りが弱い私は・・・観光地でまでトレーニングしてきました
私も来週から北京に行きます!
ちょっと不安でしたが、日記を拝見させてもらって少し安心しました
中国も日本も過激な人ばかりじゃないですよね
私も万里の長城は行くことにします
はじめまして
チャンスがあれば、金山嶺長城にぜひ行って下さい!
週末のお疲れさん会という名前の飲み会
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する