![]() |
![]() |
![]() |
現地に着いたら、山頂は曇ってて眺望はなさそう😦
それでもいざ山岳バスに乗り換え、しらび平の駅に着くと、このガスガスの中、すでに1時間以上の待ち時間が!!
観光客が多かったけど、この時期に・この悪天時にまさかのロープウェイ待ちとは!!
待っている間に雨も降り出してくるわで、どんどんテンションも曇り気味に・・・
自分の整理番号が呼ばれ、ロープウェイに乗車し、山頂駅に着くと、今度はすでに下りのロープウェイの整理番号を配布している!!
これもまた2時間弱待ち😵
そしてみなさん、雨のため、駅&ホテル付近は、雨宿り兼ロープウェイ待ちで人がめちゃんこ溢れてる😰
「天候不良で雷が・・・ロープウェイの運行を見合わせる場合もある」とかアナウンス入ってるし。。。
私たちもちょっと離れたとこで、雨宿り。
小降りになったところで、人混みの中待ってるだけもなんだし、カール内は散策しようよ、ということで、持ってきたレインウェアを着て、いざ出発!!
実は今まで 雨の中、山行したことがなく、購入はほぼ1年くらい前のfinetrackエバーブレスフォトンを初めて着ました!
レインウェアはどうも好みでなく、あのシャカシャカ感とどうせ着ても通気性の悪さにすぐ蒸れて内側に汗かいて、不愉快極まりないだけと思っていたんだけど、・・・あれ??!なんか違うぞ??!
半袖に通したエバーブレスフォトンは裏地が肌と直接接触しても、サラサラしてる!!
実に気持ちいい!!(先日立山山麓に行った際は、汗をかくと裏地が肌にまとわりついて、超気持悪かった他メーカーの撥水ウェアを着ていた)
そして噂のストレッチ具合も良く、体の動きにフィットするストレスフリーとは、まさにこのウェアのことだね!!
ポケットはないけど、大きなベンチレーションがありそこからインナーのポケットにもアクセス可能だし、もっと早くに着ていたら良かったな〜、と思いました!
個人的に、エバーブレスフォトン、シルエットも結構タイトでスマートに見えるから、シルエット買いというだけでもオススメしたい逸品です。
ただ最近お腹にお肉がついてきた私...ウエストだけはジャストフィットで、ちょっと焦った😂
な訳で、結局雨ということもあり、宝剣岳・木曽駒ヶ岳には行かなかったけれども、雨の千畳敷カールを楽しく散策する事が出来ました!!
また晴れた時に行きたいな🎵
1枚目・・・雨の日だからこその景色。不気味でもあり、神秘的
2枚目・・・いつもはここから登るけど、今日はここで下ります
3枚目・・・雨が止んだ時に、パチリ。風景を見渡してそうで、ガスガスでそんなに見えてません、笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する