|
|
|
11日の山の日を皮切りに、20日の日曜日まで、長〜い連休をいただいた。(社休日は11-17日なので、18日のみ年休消費とした)
能天気な私はお盆の混雑期は避けて、みんなの仕事が始まる16日くらいからお山に行こう、るんる〜ん🎶と計画を立てていた👍
がしかし、盆以降の天気の不安定さに愕然!
結局今日の今日まで実行できずに近所でごろごろしています😑
今日は晴れてるけど、明日は雨☔ 土曜日は雨の降らなさそうなところもあるから、日帰りならどこか行けるかな? でも土曜は混むのかな😞
これじゃこの休み中、どこも行けずに終わっちゃう!! とか、心の中で一人格闘する自分がいます。
誰か一緒に行ってくれる人がいるといいのかな。でも誰もいないしな。
そうして悶々とした気持ちだけが、心の中に広がっていく。。。
不安定の天気のように。。。
1:ひんやりした昨日は、海にお出かけ
2:で出しはよかった11日の花火大会
3:一緒におうちで寝ちゃおうかな〜😴
8/19 00:19追記
今日、19(土)に木曽駒に行こうと計画しましたが、中央道土砂崩れで一部通行止め、とのニュースが😣 色々想定外のことが起こりそうで、結局山行は中止でーーーすヽ(・∀・)ノ
おはようございます。
同じ期間、夏休みの者です。
同じく、全く山歩きはできませんでした。天気よければ、家族で奥日光戦場ヶ原、息子たちと那須連山と考えていたのですが、、、、。今回は、読書の休みです。ルドガー・ブレグマン「隷属なき道」読みました。今は、以前から気になっていた和田竜「村上海賊の娘」読んでます。
来年の夏、期待してます!!
この天気のせいで、せっかくのご家族との山行が中止になってしまい残念でしたね。
私は往生際が悪く、まだ明日なら日帰りでどこか行けるんじゃないか、と もんもん考えています😟
観光目的(登らない)で山麓に行って来ようかなぁ〜(でも山麓なんだ😓🙄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する