ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
あんこやま
さんのHP >
日記
2024年02月15日 21:19
未分類
全体に公開
北八ッ彷徨
山と渓谷最新(3月)号で山口耀久さんが亡くなられたのを知った。97才とのこと御冥福をお祈りします。山を始めた頃には既に名著だった「北八ッ彷徨」を探し求めて、古書店からあったよと連絡を貰った時の喜びは今でも忘れられない。そして読み始めて、知っている北八ヶ岳とは違う雰囲気と山に向かう気持ちに感動して、私の山のバイブル的存在だった。この気持ちを忘れずに山に向かいたいものだといつも思っている。若い人たちにも是非読んでみてほしいと思い日記に記しておきます。
2023-08-21 第5類…コロナ
2024-03-25 雪室珈琲
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:233人
北八ッ彷徨
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Kijo-Ash
テキストでどのように表現するかをテーマに奥の細道と墨汁一滴を読む山口さんのセミナーに参加したことがあります。今のビジュアルの時代とは逆方向ですね。結局は奥の細道だけで時間切れとなってしまいました。紀行文に対する認識を新たにしました。セミナー後に奥の細道も北八つ彷徨も読むことになりました。その後もお会いできるチャンスがあり何度かお話をさせていただいたことがあります。私は独標登高会メンバーではありませんが独標登高会重鎮の体のガタ自慢も聞いたことがあります。チョット面白かったです。
2024/2/16 13:27
いいね
2
あんこやま
Kijo-Ashさん
コメントありがとうございました。そんな機会を持たれたとは羨ましい限りです。「北八ッ彷徨」のように書き留められたらと思ってはいますが、とても無理ですね。独標登高会というような「山岳会」の名前も懐かしいですね…
2024/2/16 14:19
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
あんこやま
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
山道具(1)
滑落顛末(1)
未分類(5)
訪問者数
1574人 / 日記全体
最近の日記
雪室珈琲
北八ッ彷徨
第5類…コロナ
遭難案件?
山靴
足跡①
令和四年山まとめ
最近のコメント
Kijo-Ashさん
あんこやま [02/16 14:19]
テキストでどのように表現するかをテーマに
Kijo-Ash [02/16 13:27]
geo_surveyorさん ありがと
あんこやま [08/22 15:53]
各月の日記
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
コメントありがとうございました。そんな機会を持たれたとは羨ましい限りです。「北八ッ彷徨」のように書き留められたらと思ってはいますが、とても無理ですね。独標登高会というような「山岳会」の名前も懐かしいですね…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する