![]() |
![]() |
![]() |
斑尾高原スキー場は12/14オープン予定ですが今週けっこうな降雪があり、滑走動画がYouTubeに上がっていました。実際どんなもんよ?と見物してきたのでした。
飯綱町から斑尾山麓は紅葉が青空に映える小春日和でしたが、斑尾の湯あたりから雲の中に突入。道の脇に雪がチラホラ見え始め、ゲレンデエリアに着く頃には小雪舞う冬景色に包まれていました。
道路や道沿い林中はほとんど雪はないのですが、ゲレンデだけは真っ白でした。今週降った雪は一旦溶けたのか、雪は水っぽくまだまだ薄め、圧雪もできなさそうです。ですが、無理やり滑れないことはないかな、という感じでした。
気温がまた上がればせっかくの雪も溶けてしまいます。山の上だけは気温が上がらずどんどん雪も降ってほしいものです。
◆◇◆
写真1枚目)11/23菅平高原裏太郎ゲレンデ。造雪機による人工雪でオープン。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7520540.html
写真2枚目)11/24鼻見城山にて。紅葉も終盤。
写真3枚目)11/24斑尾高原スキー場。水分多めの天然雪。オープン前ですがボードで遊んでる人が居ました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7525779.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する