![]() |
![]() |
![]() |
何日休んでないかとか書くといろいろヤバいので、最後に休んだ日を木曽駒に登りに行った日とだけ言っておこうか。
な、なんてブラック企業・・・電○をはるかに上回る・・・!
まぁ好きでやってる仕事なので多少休めないのはもう気にならないんですけどね。
ただ山に行けないのがとてもストレスです。足の調子もまだ万全ではないのでどのみちですが、せめて高尾山でいいから登りに行きたい!
あと2週間くらいで忙しいピークが過ぎるので、次休み取れたら高尾山とか秀麗富嶽十二景とかヤマノススメ聖地巡礼とか行こうかな。(レベルがテキトーすぎww)
早く紅葉巡りもしたいなぁ。
最初の頃はヤマレコでいろんな人の紅葉レコを見て楽しんでたんですが、だんだん羨ましくなりすぎて辛くなり見るのを控えてました。
が、やはり山が見たいのですよ。
なので先月の中旬に弊社社長の実家に置いてある機材を引き取りに会津若松まで後輩とトラックドライブ!
まだちょっと早かったけど紅葉が始まった磐梯山や安達太良山を目の前で見ることが出来ました!
これだけでも久々にストレス発散できました♪山の力はすごいなぁ!
機材をササっと積んで帰りは会津名物のソースカツ丼と喜多方ラーメンを食べました!う、うますぎる!
きっと山登って下山してから食べたらもっとうまいんだろうなぁ(*´ω`*)♪
山に行けない最近の楽しみはブックオフでやたら山雑誌を読み漁ったり、アウトドアショップで新しい靴を探したりしてます。
なんなら年末年始に現場が入らないかもしれないので、そしたら相方とどっかの山小屋で年越しを考えてたりもしています。
雪山はまだ未経験なので丹沢とか奥多摩とか北八くらいが限界かなと思ってますが、その計画を立てるだけでも楽しみが増えますな!
それまで忙しいですがリハビリと筋トレをしっかりして、簡単なハイクから体を慣らしていこうと思います(*^▽^*)
matako0530さん
こんにちは👋😃
BK…私は、よーく理解出来ますよ。
今は休みとれてるほうです。
暗黙の了解で有休は使えませんけど・・
あと、休みあるからといって精神的な疲れが強く残ってると山に行くパワー出ないですよね⁉(私は昨日あんないい天気なのに引きこもりました。😱💦準備は数日前からしてました)
matako0530さんはリハビリ期間の延長だという事でまだ山に行くのは早いよー…と山の神さまが言っておられる?のかも!😁
>bskylightさん
コメントありがとうございます!
やはりどこも完璧に満足いく仕事ってなかなかないもんですよねぇ。
やっと休みが取れたのでその分リフレッシュしようと思います!
しかしまさかの雪で近場の低山すら普通の装備で登れるか不安です・・・(*_*;
軽アイゼンだけ買ってみたので簡単な雪山から頑張ってみようと思います!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する