![]() |
![]() |
![]() |
ワカメ・ヒジキ・カメノテ・瀬戸貝などを徒手採捕。
採れたてのワカメはサッと湯がいて食べるとほんのり磯の香りがしてシャキッとした食感がたまりません。
ワカメは生のままでも冷蔵庫で数日は保存できるので少し残しておいて、残りは乾燥ワカメを作って長期保存しておきます。
ヒジキはサッと湯がいて冷水に晒した後、マヨポンで食べるのが好きです。
カメノテは茹でや味噌汁の具が一般的ですがオーブントースターで5〜7分焼いて食べるのが自分流。
瀬戸貝は湯がいて殻から外してフライにします。
以前はナマコも普通に採れてましたが令和2年から漁業法改定により全面禁止。また地域によっては対象も異なる場合もあるので注意しましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する