ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tuchifutatu
さんのHP >
日記
2025年05月01日 23:28
旅行
全体に公開
GW前半はプチ観光してきました
1泊2日で新潟に行ってきました😊
初日は天気が不安定でしたが翌日は朝からとてもいい天気で『清津峡』観光してきました✨
シーズン中は事前予約のみの受付とのことで前日予約でしたが飛び石連休のお陰かすんなりチケットGET
坑内はひんやり涼しくとても気持ちよくてのんびりと満喫してきました〜☺️
2024-11-03 横須賀ワインフェスティバル
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:280人
GW前半はプチ観光してきました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
よし
tuchifutatuさん おはようございます。
久しぶりに清津峡のお写真見ながら、清津峡や、近くにある、津南ひまわり広場とか棚田を見た後に温泉にのんびり浸かっていた昔を思い出しておりました。(新潟生まれなので☺)
もう帰ってこられたのでしょうか?
私は明日も仕事なので、どこにも行けず悶々としております。(家族の風あたりが悪いです💦)
驚きましたが、清津峡渓谷トンネル(入坑券)は今事前予約が必要なのですね。整備される前の記憶しかなくて・・
清々しい渓谷のお写真ありがとうございました。
2025/5/2 9:32
いいね
1
tuchifutatu
よしさん、こんにちは♪
よしさんも新潟ご出身でしたか!実は実家の母が新潟出身で最近何処にも連れて行けずだったので久しぶりに里帰り観光となりました😊
清津峡は写真などで見たことある程度だったのでめっちゃ楽しんで写真撮りまくってすごく良かったです。坑内も薄暗い照明で歩いてる間も楽しめました〜✨
コメントありがとうございます☺️
2025/5/2 17:24
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tuchifutatu
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(2)
お散歩(4)
イベント(3)
旅行(1)
未分類(5)
訪問者数
2943人 / 日記全体
最近の日記
GW前半はプチ観光してきました
横須賀ワインフェスティバル🍷
今年の夏休みは半島から半島へ
記念日にどうかなぁ😊
よこすかカレーフェスティバル
お久しぶりの日記は海活でしたー🌊
山に行けない日
最近のコメント
よしさん、こんにちは♪
tuchifutatu [05/02 17:24]
tuchifutatuさん おはようござ
よし [05/02 09:32]
nao515さんこんにちは、お久しぶりで
tuchifutatu [03/12 12:20]
各月の日記
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
久しぶりに清津峡のお写真見ながら、清津峡や、近くにある、津南ひまわり広場とか棚田を見た後に温泉にのんびり浸かっていた昔を思い出しておりました。(新潟生まれなので☺)
もう帰ってこられたのでしょうか?
私は明日も仕事なので、どこにも行けず悶々としております。(家族の風あたりが悪いです💦)
驚きましたが、清津峡渓谷トンネル(入坑券)は今事前予約が必要なのですね。整備される前の記憶しかなくて・・
清々しい渓谷のお写真ありがとうございました。
よしさんも新潟ご出身でしたか!実は実家の母が新潟出身で最近何処にも連れて行けずだったので久しぶりに里帰り観光となりました😊
清津峡は写真などで見たことある程度だったのでめっちゃ楽しんで写真撮りまくってすごく良かったです。坑内も薄暗い照明で歩いてる間も楽しめました〜✨
コメントありがとうございます☺️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する