HOME > よしさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
ユーザ名 | matoi-risu |
---|---|
ニックネーム | よし |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2022年〜 (登山歴3年) / 山行日数 95日 |
現住所 | 神奈川県鎌倉市 |
性別 | 男性 |
血液型 | O型 |
出身地 | 新潟県新潟市 |
山以外の趣味 | 温泉(特に黒湯の温泉銭湯) |
職業 | IT関係 |
自己紹介 | 普段は気軽に行ける近くの山を中心に散策しています。 (鎌倉付近の消えゆく道を探し、古道やけもの道を見つけて喜んでいます(鎌倉バリ専科ですが最近は三浦半島全般を散策)) いつも歩いている所でも、地元の人しか入らない未開ルートがあるので、新しい発見を楽しみながら散策してます。(「その先には何かあるぞ」をモットーに、ワクワクしながら未開ルートを進んだあげくヤブ迷いしてます) 昔の鎌倉には、谷戸から谷戸を繋いで幾筋も生活道や巡礼道がありました。宅地開発により山が崩され谷は埋められ、山の古道は価値を失って忘れられ山林の中に放置されています。理由不明の立入禁止看板を付けられて放置されている古き良き道の記憶を辿り、紹介していければと思います。 人が入らないマイナーな場所でのレコは自分の記録用として残していますが、興味を持って見て頂ける方に少しでも参考になればと思いアップしてます。 2023年11月よりヤマレコ始めました。基本土・日のレコで、次の日にアップしている感じです。 ヤマレコを知る前までは、ヤブ散策はgooglemapで現在位置を把握して、地形図を見ながらの不安だらけの散策でしたが、情報が共有されているヤマレコのおかげで未開ルートのヤブ散策が大分楽になりました。 |
- 2025年07月30日横浜 快適な午後の舞岡公園と舞岡の山中で退去命令 30 4
- 2025年07月26日鎌倉猛暑汗だく散歩 天園〜朝比奈 一部新発見ルート含む 39 17
- 2025年07月19日鎌倉 豹変!!市境尾根+1年で6時間しか開かない北鎌倉第六神社再訪 47 21
- 2025年07月12日横浜楽しく裏山探究 称名寺(蚊の大群で撤退)〜金沢動物園 48 24
- 2025年07月06日横須賀 貴重レコ 第二海堡(富津)〜大勝利山〜大明寺三角点 61 24
最新の山行記録
- 2025年03月03日10年振りに水族館「新江ノ島水族館」
- 2024年12月27日駅に着いたのにドアが開かない!!
- 2024年12月22日初めて見た!!隧道の中の階段。
- 2024年11月17日山の中で皆さんを見守るリス君
- 2024年10月27日鉄道(線路)好きな方ならご存じかも?
最新の日記