![]() |
暇だし滑りにいくかなーとも考えたが天気も冴えないので気分が上がらず、
ひっさびさにどこにも出かけない週末。
ならば、と。
溜め込んだ写真達の一斉プリントアウト祭をはじめた。
1年間の山写真を一つのアルバムに収めたいな〜と常々考えており、
思い出してはコツコツと自宅プリントしていたものの。
山に行きまくって写真が増える一方、
ヤマレコ用に写真選んで記録やコメント書いてとか何とかやってるうちに次の週末がやってきてしまい、
プリントアウトが全く追いつかなかった状況。
本腰入れて取りかかったモノの、オソロシイ騒ぎになってしまった・・・。
インクは3セット目に突入、
当然ミスプリもするから、用紙の消費もハンパ無い。
絶対キタムラ等に頼んだ方が事も早く済むし安かったかもしれない。
が、そうではないんだな。
どれをプリントするかな〜と選ぶ時間が楽しいんだな。
それぞれの山行を思い出しては懐かしんで、
あ〜また行きたいな〜。次はここに行きたいな〜。
なんてほくそ笑みながら内職していると、
あっという間に週末が終わった。
ずっとコタツでPCいじっていたおかげで体が凝り固まってしまった(笑)
おかげで結構進んだぞ!
しかしこの枚数だと、用意したアルバムに収まりきらない気がしてならない(笑)
ところで、
デジカメ写真はPCに取り込んだあともSDカードにしばらく残しておくし、
DVDにも焼くし、USBメモリにも入れてたりするんだけど・・・
どうも紙として残すまではパソコンやSDから消す勇気が無い。
これでようやくハードディスク容量もスッキリ回復だ。
それでも消す前に、外付けハードにもバックアップをする予定。
どんだけ〜。
というのも、Windows7のところにバージョンの異様に古いillsutratorをインストールしてあるせいなのか、
前年は平気だったのに、今年の年賀状用にイラレをいじってたら突然ハードディスクがいかれ、
現在も尾を引いている。動きの遅いこと遅いこと。
修理に出したいのだが、パソコンないと困るので出せないでいる(ヤマレコで情報収集したいじゃん?)
出したところで、初期化(?)しないと治らないなんて言われる可能性もあるので、
音楽データ等も含めまるっとバックアップとっておこう、とね。
みなさんにも、デジカメ写真はプリントアウトされることをオススメします。
アルバムって、楽しいじゃんね。
yokoさん、内職お疲れ様でした!
それにしても超厳重なデータの保管・・・
PCのHDDに取り込んだあともSDカードに残ってて更にDVDに焼いてUSBメモリにも入れる・・・
そして極めつけはPCのHDDをバックアップ???
5重に保管するって一体どんだけ〜の機密文書ですか?
山行予定がない週末くらい、たまには下界でお嬢様役をやらないんですか?
今年の残雪期に白毛門〜巻機山までテント担いで縦走したいと思ってるんですが、
やっぱ、その時に yokoさんの乙女心がデポされている場所で
雪と笹薮を掘り返して乙女心を回収して持ち帰らないといけないかも・・・
こんにちわ^^
大量に現像するなら シマウマプリント http://www.n-pri.jp/
なんかデーター送るだけなので便利ですよ。
プリントが済んだので、SDとPCとUSBからはさすがに消しますよ!w
憎くも愛しい(←いやこれは言い過ぎだな)ヤブが雪に埋まっている・・・さぞサクサク進むんだろうな〜。
問題の私の乙女心ですが、都度小分けに捨てて・・・じゃなかったデポってあるので、拾いきれるかどうか(笑)ヤブが濃くて猛烈に暑かった柄沢山〜大烏帽子山には多めにデポってあるか!?
しかし10年近く前ですからね〜、無事に残ってるとは思えません!
有益な情報、ありがとうございます!
今回は思い出に浸りながら自宅プリントを楽しんでました。
さすがの量の多さに少々疲れたので、そういうのにお世話になってもいいかもしれませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する