ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yokowvさんのHP > 日記
2012年12月10日 01:02未分類全体に公開

年末最大の楽しみ、かつ苦しみ?

年賀状。
ここ5年くらいは山写真で年賀状を作成。

膨〜〜大〜〜〜な写真の中から、どれを使おうかな〜とピックアップ作業をしながら、思い出に浸るひととき。

改めて見返してみて、「うわ、これ綺麗だわー」「やっぱカッコイイなー!」などとひとりニヤニヤする、吹雪のせいで家にひきこもりの日曜日。

大学を出る年、2008年の年賀状は1年生からM2まで、各年のコレ!という一枚の写真とお気に入りのご来光写真をメインに貼り付けて、7枚。

年々山行回数が増え、写真一枚あたりのサイズも年々小さくなり…
今年に至っては現時点で31回。年内もう数回は行くとして、

さあ、計算してみよう。

100mm×148mmのハガキサイズに、一山行あたり一枚に限定したとしても、
ひとつの写真が3×4.5…ミ、ミリメートル!?米粒か!
もはや何が写っているのか解読不能なことは明白。

センバツ、、、したくないなあ。
一つ一つの山行に思い入れがあるからなあ。

仮にセンバツしたとして、その配置にまた四苦八苦するのである。
等分した大きさでは面白くないし、特に気に入っている写真は大きく見せたいものだ。
同じカメラで撮っても、トリミングしてサイズはまちまちになるので、
コイツとソイツの隙間にアイツを…ああ!はまらない!じゃあソイツをもうちょっと小さくして、、、なんてことを延々繰り返す。

こうやって苦心の末、自己満年賀状のデザインが決まる。

プリントも自宅で。
基本はインクジェット紙だが、山好きの友人等には「写真用」を用いる。
一枚60円と割高なのだが、光沢紙なので仕上がりは抜群。
「どうだ、いいだろう!」と見せつけたいのである。これも、自己満。

デザインが無事仕上がったとして、まだ終わりでは無い。
自分の中の決め事で、宛名宛先は手書き、またメッセージも手書きで添えることにしている。
限られたスペースに何を書こうかと、これまた悩ましい。

かくして最後の一枚を書き上げるのは、紅白歌合戦を見ながらだったりする(爆)

2013年は元旦に届くか!?

年賀状デザインは年が明けたら日記上で公開したいと思います。お楽しみに〜。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人

コメント

年賀状は年末最大の苦しみ!
まったく同感です。
11月頃からすでに年賀状のことが心配になり、気が重くなる(^^)。
一応デザイン関係の仕事をしてきたので、あまりいい加減なのではバカにされそうで怖い。子どもができても絶対子供の写真などにはしたくなかったし。

以前はただ「あけましておめでとうございます」しか書かなかったのですが、お互いに毎年いろんなことが起きて、中には亡くなってしまう方もいて、「もっと丁寧に一筆書かないとなあ・・・」など思うようになったので、相手ごとに一言を添えるようにする。と時間が掛かりすぎ!
いつもクリスマス過ぎても投函できない状態です。

宛名は割り切って住所録ソフトで印刷してしまうので以前は数時間かかったのが、今は数分。これだけでもかなり気が軽くなったのですが。
2012/12/10 9:38
RE: 年末最大の楽しみ、かつ苦しみ?
大晦日に書いた年賀状、
そのまま自分で宅配に回ると近隣は元日の朝に間に合いそう!

しかし、大晦日の夜は呑めない事になるが・・・
2012/12/10 10:27
youkoさんこんにちはnotes
昨日は悪天候トレーニングで赤岳登ってきました(^_^)vこの時期にしては今年の八ヶ岳は雪が多くて楽しかったですnotesそれにしてもyoukoさんはマメですねー(◎o◎)凄過ぎです(≧∇≦)
2012/12/10 14:05
RE: 年末最大の楽しみ、かつ苦しみ?
yokowvさん、こんばんは。

全ての山行から1枚だとそんなになるんですね、さすがアクティブ
私もこのところの恒例となった山の写真をちりばめた山友バージョンをほぼ作り終えましたが、yokowvさんやpasocomさんのような凝った物ではないのでとても日記公開できません が、毎年の記録になっているので、山を引退するまでは続けそうです。

それにしてもyokowvさんがリケジョだったとは・・・
2012/12/10 21:39
pasocomさんの年賀状、見たい〜!
そういえばマレーシア空港の写真にも反応されてましたね。
博学だな〜とただ感心してましたが、デザインや建築が本業なんですね。
ならばぜひillustratorを講師してほしいものです〜。
イラレで年賀状作ってますが、写真貼り付けてるだけなので、年賀状ソフトやPower Pointで十分間に合うレベルですから…。
もっと使いこなせればオサレな年賀状も夢では無い?

クリスマス連休に行くお山でいい写真が撮れたらそれも入れたいなぁ。
よって、元旦に間に合わないのは当選確実です(笑)
2012/12/12 0:52
noboさん、年末年始のご馳走を目の前に…
呑まないなんてムリー。

ん?呑んでもOKと?そのかわり酔い覚まし兼ねて走れって?

もっとムリ〜。
2012/12/12 0:56
teteteさん、よくあの天気で!
土曜の雪と寒さにすっかりびびってしまい、日曜予定していた山行も天気悪かったのでやめちゃいました〜。

レコも撤退記録が多かったのに、悪天トレーニングと称して赤岳登頂しちゃうとは、さすがです!

いやいや、ちゃんと元旦に届くように投函できる人のことをマメというのですよw
私はただの自己満です。
2012/12/12 1:00
fireboltさん、こんばんは!
全山行の写真でバーーーっと埋め尽くすのが例年のやり方なのですが、今年はそういう訳にはいかないようです。

なるべく行った順に並べつつ、色味とか、写真の大小による収まり具合などで試行錯誤。

凝っているのは目・肩・腰(笑)
私の年賀状なんて所詮四角い画像を並べたものにすぎませんから、デザインと呼ぶには値しません。
pasocomさんの年賀状にはとても興味がありますね!

肩書きこそ理系ですが。。。
寝たい、食べたい、山行きたい。本能のままに生きてます(笑)
2012/12/12 1:17
RE: 年末最大の楽しみ、かつ苦しみ?
あら、yokoさんもM2まで行ってたんだ。
意外?な共通点。

去年、俺も同じようなことしてたー。
年賀状。自分の見た感動を知人にも。分けたい。
文章は、もち、手書きです。
手書きじゃきゃ、気持ちは伝わらない。

でも、やっぱーめんどー。俺苦手なんだ。
数字(ぱーそなるこんぴゅーたー)がだめ。
(簡単にできないのかなもっと)
絵や詩は、描けば先生に褒められたけど。
今年、どーしよ。
16日、八ヶ岳。晴れたらまた、混乱するでしょうね。
素晴らしかった。冬の八ッは。
2012/12/14 0:53
RE: 年末最大の楽しみ、かつ苦しみ?
こんばんは。

1月8日、合戦尾根からの槍にきめたところです。
2012/12/14 22:43
makasioさん、ひとまず配置してみた。
私、計算間違えてましたね。一枚あたり18mm×27mmでした。
これならまだ認識できそうね。
でもなーんか「ヨシ!」って出来映えじゃないなあ。
別パターンも作ってみます。

写真をうまく並べるの、パズルみたいで楽しいよ〜。
2012/12/15 6:56
shigeさーん♪♪
今冬の燕、小屋閉めの頃で十分雪があったので林道が閉鎖になる前に行っておきたかったというのは正直なところ。
正月営業には行きたいですね。

槍までとなるとテント縦走ですか!?
厳冬期の表銀座、どんなんだろう。
レコ上げてくださいね!
2012/12/15 7:07
年末年始の燕岳
言葉足らずでした。

今年1月8日の合戦尾根で撮影した槍の写真を
年賀状にしようと決めました。

この時期に槍までなどということはいたしません。

年末年始は、正月を除いて休日に天気が良ければ
燕岳に向かうつもりでいます。
たぶん自転車使って日帰りで。
2012/12/15 12:56
な・る・ほ・ど(笑)
日帰り派のshigeさんが槍だなんて、ずいぶん意気込んでるなあと驚きましたよ(笑)

もし燕に行けるとしたら、5〜6日で一泊が有力です。でもまだ未定。。。
今回の正月休みの日程はイマイチだ〜(泣)
2012/12/15 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する