先日、伊那谷をまさしく嵐のように駆け抜けていった台風。
標題の件、9月18日付け信濃毎日新聞で知りました。
台風一過の週明け、なんともはやな快晴。
自宅目の前に鎮座する将棊頭山、「う〜ん、クッキリ綺麗!」とうっとり眺めていましたが麓がそんなことになっていたとは…。
ヤマレコのお友達も参加していた「西駒ん歩荷」が台風襲来前の開催でよかった。。。
JJ0JVLさんも同様の日記をアップされております。写真も掲載されています。(勝手ながらリンクさせていただきます。)
http://www.yamareco.com/modules/diary/14355-detail-58272
以下伊那市HPより。
http://www.inacity.jp/view.rbz?cd=14240
====
<西駒ケ岳登山 桂小場ルートへの通行ができません>
台風18号の影響で、県道伊那駒ケ岳線の「つばめ沢橋」付近の道路の崩落のため、通行止めになっています。西駒ケ岳登山に桂小場ルートを利用することができませんので、別ルートをご利用ください。
1 通行止 県道伊那駒ケ岳線(伊那市荒井内の萱 小黒川渓谷キャンプ場500m先)
2 理由 つばめ沢橋付近道路崩落のため
3 期間 平成25年9月16日から復旧まで
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
=====
なんと!そんなことになっていたのか!!
私も自宅から「う〜ん、クッキリ♪」と見上げてます(笑)
早く復帰して欲しいなぁ。
そんなことになってしまったようです。
今回の台風は、伊那谷もしっかりと影響を受けましたね。
台風の中心が南信に到達した後、北上せず東に向かったのはやはり行く手を山に阻まれたということなのでしょうか。山は偉大です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する