|
けっこう奥まった所にあるので最盛期を迎えても訪れる人はそれほど多くありません。
しかし夜になると昼よりも多くの人が訪れます。それはホタルを見ることができるからなのです。
週末の天気が悪そうなので昨日夕食後に見に行きました。
ハナショウブ園は元々湿田だったところのようなのでホタルが生息しているようです。
20時過ぎに駐車場に着くと10台近く停まっています。天気のことを考えて誰しも考えることは同じようです。
ハナショウブ園に近づくと前方1mぐらいのところでさっそくホタルがお出迎えしてくれました。
奥まで100mぐらい進みましたが視界の中で常にどこかで光を発しています。たまに好奇心旺盛なホタルが近づいてきて手のひらに止まったりもします。
生息数は少なく以前辰野で見たのとは比べ物になりませんが身近に見られる場所があるのがありがたいものです。
こんにちわ我が家の近くも乱舞してました。
ソウルから来た友人に見せたらビックリ。
ホタルがいつまでも見れる環境を守りたいですね
maron9393さん、こんにちは。
うちの方は乱舞とまではいきませんが、小さい子供達は「ホタルだ!ホタルだ!」と言って喜んでいる光景が見受けられました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する