昨年末で17年9ヵ月勤めた会社を退職し、今年から新しい会社で働く。転職してもサラリーマン人生は変わらず。ここで、転職による登山への影響を考えてみた。
◆休暇
有給休暇は入社後半年はもらえない。そのため会社の休日だけが登山可能となるわけだ。新会社は土曜日、日曜日、GW、夏季休暇、年末年始休暇が休日で、月〜金の祝日は出勤日なので、GWまでは3日以上の連休がとれないことになる。
◆通勤時間
これまで栃木から東京まで2時間以上掛かっていたのが1時間20分となる。帰宅後の山行準備の時間が多くとれるようになる。
◆資金面
給料は前職とあまり変わらないので影響はあまりないはず。前会社はしばらく昇給がなかったので、そこは新会社に期待している。登山にはお金が必要なのだ。
◆精神面
これまでソフトウェア設計・開発だったのが、システム開発のプロジェクトマネジメント業務となるのでしばらく慣れる時間が必要となりそうだ。ストレスを溜めないように、土日はこれまで以上に山に登りたい。
deportivo21さん、おはようございます!
えっ〜、転職されたとはビックリです!
手に職も何もないayamoeは転職できません(笑)
今日あたりから仕事始めでしょうか?
大変かと思いますが、適度に頑張って下さいね♪
ayamoekanoさん、おはようございます。
今日から仕事です。まずは入社手続きで、来週から業務開始となります。新しいことを始めるのは緊張しますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する