ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > JA12VさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 29日 11:16登山道状況

乳房山周回路・暫定復活!

数年間通れなかった、乳房山山頂から第二休憩舎までのコースが暫定的に歩けるようになったようです。 https://x.com/Hahajima2300/status/1905533090396840379 母島で最も視界の良い尾根を通して歩けるようになります。 一生に何度も行けない場所だけに、こ
  11 
2023年 12月 16日 23:38未分類

ユーザー名を変更しました。★車

私事ではありますが、ユーザー名を変更しました。 JA11V⇒JA12Vとなります。 お察しの通り、マイカーの入れ替えによるものです。 32年(娘より年上)、39万kmを共に過ごした相棒と別れ、新たな班を組みます。 来年還暦を迎えますので、おそらく終(つい)の車となりそうです。 前車は新車で
  42 
2022年 10月 24日 23:18未分類

采配者ばかりが厚遇ではいけない

ふじあざみラインでの不幸なバス事故が問題を投げ掛けています。 先日、磐越西線で災害不通区間列車代行バスに乗りました。 最終第24便は野沢駅から会津若松駅まで6駅を経由します。 喜多方など主要駅を除けば大型車を停めるには手狭な無人駅ばかり。 その駅舎に12mのバスをベタ着けし、土砂降りの深
  79 
2021年 07月 23日 10:00未分類

脛(すね)痛に悩む

4月下旬、いつものジョギングが終わりかけたときに左足の脛が急に痛くなりました。 くるぶしのすぐ上、前側です。 痛いながらも歩くことは出来る。 安静にしていれば痛みはほぼ無し。 しかし痛くて走れません。 外科でレントゲンを撮りましたが疲労骨折の所見無し。 一回6km、時速9km/h程度のジ
  14   2 
2020年 08月 15日 22:56未分類

断固、直葬≠ジミ葬 むしろ濃い時間

早いものでばあばの初盆が終わろうとしています。 今年五月に同居しているばあば(妻の母)が亡くなりました。 本人の強い希望により延命処置を採らず家で看取り、葬儀は家族のみで送りました。 最近は家族葬も多くなっていますが、さらに信仰していた宗教も無かったため、思い切って※直葬(火葬式)で送りました
  37 
2019年 06月 16日 19:17未分類

ダニ被害(ちょいグロ)

初めてダニに噛まれ(たのを自身で見)ました。 登山でもなく、実家の茶畑の均し(ならし・お茶の木の外形を保つための剪定)を手伝い、家に戻ってシャワーを浴びようとしたら左手首にホクロ?が出来てました。 よく見たらダニが食事中! 長袖に手袋もしていたのに、噛まれるときは噛まれます。 これ
  43 
2018年 08月 19日 10:43未分類

伊藤新道雑感

念願叶って伊藤新道へ行って来られました。 バリエーション化しているにもかかわらず、鈍足の私でも一日で高瀬ダムまで戻ることが出来ました。 余分な登下降が無く、大きく迂回するようなところもありません。 伊藤正一さんのコース取りは素晴らしいと感じました。 高瀬ダムが完成する前は湯俣まで林鉄がありま
  48   2