|
|
理由
1:電池切れの心配がない
(半導体による修理不能可能性がない(はず)
2:ダイバーなので豪雨、滝つぼに落ちてもOK
(2千m防水です、2百m防水ではありません)
3:ベゼルセットで一目で行動時間がわかる
プロトレック、スマホ、スマートウオッチをよく見るが、
時間は時計でわかるし、位置情報はGPS(ガーミンe-terxHCx)わかるので、それ以上の必要性を感じていない。スマホは機内モードにして貴重品袋に収納し、山行はほぼ取り出さない。ただし、2万5千図・コンパスはサコッシュに収納し、常時現在地を確認している。時代遅れののアナログ人間なのかね?
画像1:時計の裏蓋には潜水艦が刻まれています
(映画「ホワイトアウト」で「富樫」が着用していたモデルです
画像2:龍頭には魚が刻印されています
あ、山ではステンレスモデル(かチタン)しか選択の対象にはならないです。貴金属モデルはヤワで岩場での使用に不安があるので。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する