ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > KuromiguwaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 05月 15日 20:56未分類

この猛禽類の名前は?

朝散歩の途中に、電柱のてっぺんにとまる鳥をみつけました。どうも猛禽類のようですが、白いのでアルビノかななどと思いつつ暫く眺めてましたが名前は思いつきません。この辺りではトンビをわりによく見るのでそうか知らんと暫く眺めてましたが、猛禽類はトンビくらいしか見たことないので、いくら眺めても他の名前を思いつ
  24   4 
2024年 05月 06日 14:09未分類

ヤママユ(天蚕)のその後

ヤママユは野生のカイコ、 天蚕(テンサン)とも言います。くぬぎの木の発芽と同時に孵化した天蚕は、蟻に殺られたりして数は減りましたが、何頭かは無事に育ってます。今は発育ステージで言うと3齢〜4齢。ここまで来れば、そう簡単に蟻に殺られることはありません。ネットの中なので、蜂や鳥に食べられることはないので
  19   2 
2024年 04月 16日 07:45未分類

今年も天蚕が孵化した

椚(くぬぎ)の発芽の様子を確認しようと、見まわっていたら今年も天蚕(テンサン)の孵化幼虫を見つけてしまいました。早いですね。餌となる椚の発芽とほぼ同時に孵化してきます。自然のメカニズムは素晴らしい❗この天蚕、順調に行けば6月末から7月始め頃に緑色の美しい繭を作ります。この繭から取れる絹
  22 
2024年 04月 12日 11:21未分類

朝散歩、神社、キジ、腰痛

3月中ば、雪山に行こうとザックなど準備していてちょっと前屈みになったところで腰に違和感、ヤバイと思ってストレッチしたり低周波治療器当てたりしてその夜は寝たのてすが、翌朝はより痛みが増して、それから3日間寝込んでしまいました。最近漸く痛みが少なくなり、今日朝久し振りに散歩を再開しました。今日のルートは
  14 
2024年 01月 31日 10:31未分類

赤城大沼の湖面はまだ全面凍らない

先週末は、赤城山も霧氷が見られるなど登山にはいい条件だったようですが私は仕事で行けず。雪が溶けないうちにと昨日黒檜山に登ってきました。今冬は初めて。登り口の大洞の気温は8:15で−5℃でした。溶けた雪がまた凍って固めだったので登りはチェーンスパイク。山頂の展望場所から双眼鏡で北アルプス、上越国境の山
  22 
2024年 01月 04日 17:42未分類

朝散歩と赤城山

正月休みの間、炭水化物の摂取量が増えると思いできるだけ朝散歩に出掛けるようにしました。今日も約5km大股で歩いたのですが、体重は休み前に比べて約1.5キロ増量。餅にカマボコ、ハム、甘いつくだ煮、◯◯の甘露になどやっぱ食べちゃうのです。昨年はサツマイモの出来がよくまだ沢山ストックがあるので鬼まんじゅう
  10 
2024年 01月 01日 19:57未分類

上州赤城山と桑畑

初日の出には間に合いませんでしたが、朝散歩をしました。風が時折強く吹きましたが、歩いていると暖かくなるくらいなので、気温はさして低くない。桑畑越しに吹雪にけぶる赤城山の写真を撮る。 この様な景色は、ピンポイントでしか残っていず懐かしいものになってしまった。この桑畑だっていつまであるのかわ からないし
  9