最近の日記リスト
全体に公開
2025年 05月 05日 20:49日々のくらし
昨日草刈りをした山の畑のタマネギを天気が良いので収穫。ソニックという早生品種を220個ほど。昨年と違って玉太りもよく売りに出しても良さげな感じに育ちました。早速、近所にお裾分け。
その他、山の畑の湿っぽいところに里芋と生姜を植え付け。
去年から始めた小さな果樹園はライムが越冬できずに枯れたようです
24
2024年 11月 17日 13:30日々のくらし
一週間前に植えたタマネギの苗がうまくついたようです。
山の畑のサツマイモの後に、極早生を植えようと思ってたのですがなかったので早生(ソニック)を250と赤玉のサラダレッドを50植えました。
裏の畑には中生のターボとOP、中晩生のもみじ3号を100弱づつ植えたので、合計600弱スタンバってます
29
2024年 11月 04日 22:15日々のくらし
ホームセンターでタマネギの苗の販売が始まったのを見かけて、三連休の最終日、絶好の好天ですが山行返上して家の裏の畑と山の畑でタマネギ植え付けの準備をしました🧅
雑草を取って畝立てして元肥をしてマルチするだけなのにほぼ一日費やしてしまいました😅
昨年は150ほど植えたの
23
2
2024年 10月 18日 22:46日々のくらし
今日は、職場の季節外れの納涼会😆
その帰り道、時折、雲の切れ間から月が見えます👀
酔っ払いの目には、今夜もスーパームーン🌕
飲み会中、職場の同期の訃報に接し、少なからず驚いたところです。特別仲が良かったというわけではないけれど、年下の私に色々と良くし
32
2024年 10月 14日 07:24ひとりごと
立山黒部アルペンルートのプラチナチケットを入手することができました。
というのも、三連休の好天を期待して昨年降雪で断念した乗鞍岳に登ろうと計画してたのですが、家内の「折角だから剱岳に行けば?」の声に押され急遽予定変更。したものの前日にアルペンルートのweb予約をチェックしたら完売。そりゃそうですよね
33
4
2024年 10月 05日 22:33日々のくらし
備忘録的日記です🐝
前回の日記に書きましたが、7月下旬、飼育中のニホンミツバチが逃避して、残された巣から垂れ蜜を採取しました😁
約1キロ採取して、数週間かけて脱水して糖度を上げ、何度か濾すうちに800gほどとなり、ジャムの入っていた小瓶に5つほど収穫できました
28
2024年 07月 21日 23:17日々のくらし
つい一週間前までは元気よくブンブン飛び回ってたのに、土曜日に畑に行った時巣箱が静かで、もしやと思い中を見てみるともぬけの殻😱ハチさんが旅立って間もないようで、巣碑はまだ綺麗だったから速攻で回収。土日は予定外の初の採蜜作業となりました😆
しかし、日本ミツバチは気に入らな
47
2