晴れ予想の日にいろは楓の巨木をみつつ、奥多摩のむかしみちをウォーキングしました。ここの楓はいつも少し遅く、11月後半から末にかけて色づきます。これまで晴れの日にみたことはなかったのですが、はじめて日当たりのよい楓をみることができました。これほどの巨木はここら辺ではないのではないでしょうか。樹齢200年だそうです。みごとな枝ぶりと色付き。いい目の鑑賞になりました。
奥多摩湖までウォーキングして、「奥多摩水と緑のふれあい館」でバスまちの間、ダムカレーで腹ごしらえをしました。小河内ダムと奥多摩湖をモチーフに再現されていて背景の緑を野菜で、浮橋なども細工されていました。見た目に楽しいとともにおいしくいただきました。ちょっと高いかな(1300円)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する