えっ?ほんとうに復刻したの?今更買ってどうするの?
ガリビエールの一世風靡した(?)クレッター・シュー ヨセミテの復刻版を注文して自慢げのヤツ…の腰を折ってしまったかな?(笑)
1970年台、20歳代、ビンボーだったからなぁ…
大卒初任給1ヶ月分のガリビエール・スーパーガイドRDなんて買えるはずも無く…
一ノ倉ではいつも白い目を集めていたなぁ。あからさまに馬鹿呼ばわりされたり、来るなって言われたこともあるし…
確かにとんでもないオキテ破りだったんだろうな…
ヘルメットは全共闘の遺産をくすねてスプレー(私は赤ヘルだった)
下は大学時代のトレーナーの膝下カット
上はTシャツ
靴は…
アプローチはビーサン
テールリッジは月星の室内運動靴(これ最高だった)
壁にとりつくときはアメ横で買ったテニスシューズ
でも…真夏の直射日光でジリジリ焼ける壁に、重登山靴にウールの上下なんてお金持ってても買わなかったろうな。
なんせ大学山岳部でも歴史ある社会人クラブでもなかったから(笑)
先導役の仲間は、ショイナードに心酔の西海岸クライマーに洗礼を受けた留学帰りだったしね
ハンマーは持って行ってもピトンは持たず、ナッツとヘキセントリック30個を腰ミノにしている姿は当時は格別に異様だったかも(笑)
今でこそ一ノ倉でもオールナッツ登攀って当たり前のように実践されているようだけどね(^o^)
正しい方向に進んでいるって気がするな(^o^)/~
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する