![]() |
ところでここ最近毎日やってくる日曜日に何をやっているかというと、午前中は近くの山で軽いトレーニング。午後は8年前の東京在住時の山行を中心としたヤマレコ山行記録を作成することが多いです。主に奥多摩方面を中心に12本を作成し、先程まとめてアップしました。
過去の情報であり自分の忘備録として作成したものなので他人様に見ていただくようなものではないのですが、作成していて気づいたのは当時は若くて元気だったんだなあということです。トレランに足を突っ込む前であるにもかかわらず今よりペースが速いというのは一体どういうことか?
自分の衰えを知ってちょっと寂しい気分ですが、これから始まる山の生活では若い時にはできなかったことができると信じています。
写真は東京在住時の山行で出会った富士山のうち最も気に入った白谷ノ丸(大菩薩連山 黒岳の南隣)からの富士山です。来月からは違うアングルで毎日富士山を眺めます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する