![]() |
![]() |
![]() |
今回は夜のみアメリカのDehydrated foodをREIで購入し、朝昼と行動食は日本で準備して持って行った。ベアキャニはBearVault475。Zpacksで購入した匂い防止のライナーを入れて使用した。
1日の総カロリーは2500kcalくらい。正直少なかったがBearVault475に5日分の食料を入れるとこれくらいがMax。次はもう少しカロリーブースト出来る物を考えたい。
●朝
ビバークレーションを真似てライスフレーク65g+トマトパウダー+野菜ブイヨン+フリーズドライ野菜+ツナバー。トマトパウダーとライスフレークは相性良く飽きずに毎日食べることができた。こだまいきいき農場の商品は色々と使える。1日だけPeak Refuelのシリアルを食べたが美味しかったけど朝から激甘だった。
●昼
白米と海苔が食べたくなると思ってアルファ米65g+ふりかけ+海苔に。アルファ米はコンパクトになるのでもう少し量多くても良かったかも。優しい味で胃もたれも少なくて良かった。
●夜
Mountain HouseがSmall Twistに近く500~600kcalだったのでこれをチョイス。標高高いところへ行くと袋がパンパンになるのでZiplockへ入れ替えるのがベター。Kung Pao Chicken, Chicken Fajita, Adobo Rice w/ Chickenなどごはんものが結構美味しかった。パスタ, Noodle系も味は良いが肉とグルテンがメインで少し物足りなく感じた。
Bishopでいくつかアウトドアショップを見たが、品揃え豊富だった(REIにない商品も売っていた)のでここで買っても良かったかも。
●行動食
エナジーバーを基本にしてナッツ、煮干し、ドライフルーツを状況に応じて食べた。日本に帰ってから気になっていたProBarのグミ(Bolt)を食べてみたが、結構甘ったるく長期山行では要らないかなと個人的に思った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する