![]() |
「今月は解約手数料がかからない月です」=大嘘
なんとか解約手数料相当額をゲット。
但し、「キャンセルなら手数料を請求する」と脅しつけられ、「騙したと思ってもらって結構だ」と開き直る始末。→屈服し、泣く泣くしばらく利用。
2回目:AU
他社解約手数料負担の約束を反故にされました。→現在に至るも利用中
3回目(今回):So-net
「プロバイダを経由しないでAU直結にすることで、月4千円弱を実現」=大嘘
実際は、単なるプロバイダの変更。
高いプランの書類が送られてきたので問い合わせると、4千円弱はキャッシュバック形式の1年限定(但し 送られてきた書類に記載はなし=その場しのぎの出鱈目の可能性も)で、2年目からは6千円強とのこと。
説明の不備を認め(本当は「詐欺」=安価なプランとして提示して、より高額なプランに誘導。書類を読まず気付かないことを期待したのでしょう)、向こうからキャンセルを申し出ただけまし、か。
いろんな手を考えるものです。とても素人では太刀打ちできません。電話の勧誘は問答無用で全部断ろうかなあ。騙されたAUから離脱したいという思いもあるのですが…。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する