|
|
|
今日近くのスーパーで有った事なんですが、私が「新物のサンマ」を購入した時の出来事です。さんまのトレイを一つ持ってレジを待っていると(お昼近くで少し混雑していました。)前に並んでいたご婦人から声を掛けられ、「お先にどうぞ」と言われました。私が買い物かごを持たず、サンマのトレイだけ一つ持っていたのに目が行ったのでしょう。
前のご婦人もそんなに量が多くなかったし、私も「ありがとうございます。急いでもいませんので結構です」と丁重にお断りしました。
何気ないちょつとした、気遣いが嬉しく思いました。全然知らない他人にも気を配れる人は、素敵だなと思いました。それともう一つレジで見る光景ですが、支払いの時お年寄り(失礼)がお財布から小銭を出すのに手間取っていて、結局小銭が不足して改めてお札を出すという事も見受けられます。後に並んでいた人が明らかに苛立ちの顔を見せています。(最初からお札を出せよといわんばかりに。)たった僅か数分の事なのでもう少し大らかな気持ちを持って頂きたいものです。ちなみに「新サンマ」は2尾で税込み価格410円でした。今の時期に「サンマ」をどうしても食べたくなる「おじさん」です。【サンマの写真横に貼り付けた猫は、いつも我が家に遊びに来る野良の「ぐれー君」です。「おいらにも、サンマ分けてくれよ‼」と忍び寄ってくる可愛い猫君です。】
ちょっとした気づかいのできる人って素敵ですよね〜〜♪
私もそんなご婦人になりたい・・・
なれるように頑張ろっp(^_^)q
pure0228さんこんにちは。コメントありがとうございます。ちょつとした事ですけどネ。私はそのご婦人の御両親の事まで想像してしまうんです。年下の私が言うのもおこがましいですが。(きちんと躾がされ、いい育て方をしていらっしゃると。)世の中ちょつとした事で、誰もが気持ち良く過ごせると思うんですけど。所で、山行はこれからも続けるんでしょー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する