|
|
|
HOME >
こまりくさんのHP >
日記
秋のお彼岸が近づくと、田んぼの畔やお墓の周りに良く咲いている「彼岸花」曼珠沙華とも書きます。お墓に良く咲いているので、「シビトバナ」や「ユウレイバナ」等の俗称も有ります。山口百恵さんの歌にもありました。普段私達が目にするのは、赤い彼岸花です。しかし、種類も沢山あり、写真左は「ピンク色」です。中央は、ピンクと白色でとても綺麗です。右写真の黄色が一段と綺麗ですね。正式名称は(ショウキズイセン)といいます。彼岸花や秋桜(コスモス)を見ると秋だなーと感じます。秋の夜長を皆さんのレコや日記を拝見している今日この頃です。
彼岸花
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する