![]() |
![]() |
![]() |
私は三重県民ですが、本日は「富士山の日」らしいです。
秋口から初冬までが、空気が澄み渡って、一番綺麗に富士山が見えます。春になると、霞みがかかったり、黄砂の影響で鮮明に見えません。
富士山は、4コース制覇しました。自分が好きな富士山は、三保の松原から望む富士山です。とても、綺麗ですね。静岡県・山梨県の人で富士山が望める所に住んでいる方が羨ましいですね。
日常生活で嫌な事が有っても、富士山を望めばすぐに忘れそうです。
裾野が広がり、日本を象徴する世界に誇れる山です。富士山を嫌いな人はいないと思います。○○富士という山が沢山あります。郷土富士と呼ぶらしいです。多分、小さい山も含めると数100位あるんでは、ないでしょうか?
富士登山では、バイオトイレとかの整備が進み、以前とは比べ非常に綺麗になっています。世界遺産である富士山がこれからも綺麗で日本の誇りとして、自然が大切にされる事を望みます。
こんばんワン!
昨日の猫の日に、
今日の富士山の日は、
初めて知りマシタよ♪
ホント綺麗ですね、富士山♪
こんばんは。
「おでんの日」は昨日、テレビでやっていました。フ−フ−フ−で、おでんらしいです。富士山は、ただの語呂合せだと、思います。にゃんこの日も、同じですね。ワンちゃんの日も、あるんでしょうね。ワン、ワンで11日とか?
富士山が見える所に住む人が、羨ましいですね。私は、東京方面に行く時、富士山が見えると、テンションが上がりますね。それでは、また。
komarikuさん、こんばんわ。
美しい富士山の写真三題ですね〜
冬場は快晴率も高く、特に富士吉田側は
ずっとよくみえてますね。。
そういう意味では静岡側の快晴は貴重でして。
富士山が見える山は、富士山が見えた途端に疲れが
吹き飛ぶってのを何回か体験してます。。
k-yamaneさん、深夜ですが、こんばんは。
いつ見ても、富士山はいいですね。
やはり、今の時期の雪がある季節が非常に綺麗で、好きですね。
鈴鹿の御在所岳から、遠くの富士山が見えるって、知ってますか?
勿論、富士山のごく一部で、頂上だけですけど。時々、御在所岳から富士山が見えたと、地元紙にも掲載されますから。
今の時期で、僅か数回らしいです。それも、早朝に限ります。それを、目当てに何回か登る人がいます。
私は、見た事が有りませんが。見られたら、超ラッキー😃💕ですね。遥か、何百キロ離れていますから。
コメント、ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する