![]() |
|
|
今日か明日に帰宅予定で、移動されている人もいるかな?車の運転には、十分に注意してお気を付けてお帰り下さい。
私は、GW期間中に3回山行をしただけです。基本的に天候が悪い時は、出掛けませんから。長いようで、あっという間に過ぎて行きますね。
長い休みも「働いているから」こそ、楽しみになると思います。これが、定年を迎え「働いていない」と、いつもの、日常と同じです。働ける場所が有るという事は幸せな事だと思います。
次は、8月の夏休みを楽しみにして、働きますか?しかし明日、出社するのは、億劫だな。(これが、本音ですね。)
komarikuさん こんにちは!
ホンと、楽しい時間は、アッという間に過ぎて行きますね!(。>д<)
私もね、明日から仕事です。(´д`|||)
とは言うものの、7日からしっかりと仕事が出来るようにの準備と仕事頭へのリセットが目的で出社します。
次の山歩きを楽しむためにも、しっかりと働きます。( ̄▽ ̄)ゞ
yokohamanori3さん、こんにちは。
noriさんも、明日からですか?
本当に休みの過ぎるのは、早いですね。元々私が勤めている会社は、5月の連休は、いつも一週間以上ありましたが。ですから今年は、いつもより1〜2日間多いだけです。
年間休日が120日位有りまして、それプラス、年次休暇を20日以上取得しますので会社へ行く日数は実質少ないですね。
昨日や今日みたいな天気が、GW前半
に続けばもっと山行出来たんですがね………。こればかりは、仕方ない事ですね。
明日の準備をして、ボツボツ仕事モードに入りますか?では、また。
こんにちワン!
明日からのお仕事、お疲れサマデス♪
ワタシのGWはしっかり10連休♪
同じく、出社するのが億劫デス^^
shippokuruさん、こんにち🐈です。
本当に休みが過ぎ去るのは、早いもんですね。私は、月曜日出勤すると「あー、一週間長いな」と感じるんですが過ぎて、金曜日位になると一週間ってあっという間だと感じますね。明日の土曜日のお天気が気になって、何処の山に行こうかなと思ってしまいます。
歳を取ったせいなんでしょうかね?
若い人達は、後の人生が長いからそんな事思わないかも?
でも、「光陰矢のごとし」という言葉も有りますから、「悔いの無い人生を送らないと‼️」ですかね。
とりあえず、明日1日行けば「元」の生活リズムに戻るでしょう。いつもの事だから。では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する