ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > こまりくさんのHP > 日記
2019年12月15日 16:25未分類全体に公開

自爆するのは、ご自由に!

これは、昨日の事なんです。

竜王山の登山口に行く為、車を運転していた時の事です。まだ、周囲が暗くて車のライトを点灯していました。前方より大型トラックが来ていて、その横から凄いスピードで普通車が追い越しを掛けて来たんです。

私は、咄嗟にスピードを緩めました。間一髪で正面衝突は、免れたんですが、心臓がバクバクになりました。まさか、正面から車が来ているのに追い越しを掛けるなんて……。私はクラクションを鳴らす事も、出来ませんでした。後、1秒でも遅れていたら確実に私は死亡していたそんな感じでした。

高速なら別ですが、一車線の道路で前方の車が50〜60kmで走行しているにも関わらず、無理やり追い越しする意味が理解出来ません。余程ゆっくりと、低速走行する車がいたら別ですが。

昔こんな標語が有りましたよね!「狭い日本、そんなに急いで、何処へ行く」なんて。無理して追い越しをしても、そんなに到着時間の短縮にならないと思うんです。逆に、ガソリンの無駄使いになるんじゃないですか?(荒っぽい運転する自己中心的な人間は、そんな事は、考える人じゃないか〜。納得だね。)

また時々出合うんですが、後ろに付いて「追い越し禁止」のイエローラインでも、車体を右側に何回も振り、いかにも速く追い越しをしたいとしているドライバーがいます。

最近では、「煽り運転」が社会問題となっています。ちょっとした事で、かっとなり煽り運転して、最悪他のドライバー(同乗者も)をも死に至らしめます。

危険運転致死傷罪も、実際の所適応されるには色々とハードルが高い様に感じます。
また、飲酒運転も中々無くなりません。煽り運転するドライバーや飲酒運転するドライバーは即免許取消しにして、一生再取得をさせてはいけないと思います。何故なら、運転する資質が有りませんし他人に迷惑を掛けるからです。煽り運転も、飲酒運転も弁解の余地が全く有りませんから。

どうか、自分が自爆して死亡するのは結構ですが、他人を巻き込むのだけは止めて頂きたいですね。そんな事を、痛切に感じた昨日の事でした。

年末も押し迫って来ると、何かと気ぜわしいものです。どうかゆとりを持ち、安全運転で新しい年を迎えて下さい。

これと言って、載せる写真が無いので「にゃんこ🐱🐈」さんを!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。