|
|
|
ご訪問頂いた、全ての方々に御礼申し上げます。
訪問者40,000人達成は、2020年3月6日でしたから、約4ヶ月ちょっとで
到達しました。
昨晩、到達まで後50人位だったので、どなたが50,000人目になるんだろうか?なんて、興味深く見ていたんですが。
日記を書く事を思い着き、「GO-TOキャンペーン」に付いて書き、アップしました。そうしたら、沢山の方々が訪問して頂きコメントも書いて頂きました。ですから、どなたが50,000人目なのか分からなくなっちゃいましたぁ〜!
「感謝状 貴殿は、数多いユーザーさんの中から私komarikuのページにご訪問して下さり、厚く御礼申し上げます。50,000人目記念として、ここに感謝状・金一封・粗品を贈呈致します。」
なんて、考えてたんですが残念でしたぁ〜!😁
ヤマレコの良い所は、最新の山情報が得られる事。(登山口や、駐車場、登山道の状態等。コースタイムも、参考になりますね。)
また、山道具に関しての皆さんのアドバイスが貰える事かな?
ヤマレコ(日記)の良い所は、嬉しい事が有った時には日記に書いて皆さんに見て貰うと、喜びも倍増する事でしょう。
反対に、悲しい事や落ち込んでいる時、文字にして書いてみる。それを、ユーザーさんに読んで貰い気持ちを共有して頂く事により、悲しみが半減したり和らぐのでは無いでしょうか。(そんな時は、コメント欄はクローズしておけば良いから。また、日記の内容から理解出来ますから。)
私は、コメントを頂いた方には必ずコメント返しをしています。しかしながら、目を通すのが遅くなってしまう事も有りますので、ご了承とご理解願います。
私は、そんな風に考えてヤマレコを利用しています。
最後に、私を含めて皆さんが無事に登山を楽しまれる事を願っています!
以上、50,000人目達成の日記でしたぁ〜!ありがとう、ございます!
komarikuさん。こんばんは😊
よかったですね。
少しは貢献しているので、金一封はいいので、Dチームとのゲームで勝ち星ください。怒らないでね😅
その分は、GやらDe、Yからもらって下さい。🤣
yasuha2009さん、こんばんは!
ありがとうございます!
我が、Dから十分勝ち星を稼いでいるじゃないですかぁ〜!
本日、縞縞模様に負けちゃったぁ〜!
早く、周平〜!復帰してくれよぉ。
50,000人目達成おめでとうございます。
多くの人が訪問してくれると、モチベーションも上がりますよね。
Swan-songさん、こんばんは!
ですよね!ヤマレコに、入会してからこんなにも沢山の方々が訪問して下さるとは思いませんでした。
有難い事ですね!
後は、今年中に残り170kmを走破して「パープル」にステップアップする事かな?(これは、出来そうです。)
コマリクさん、おめでとうございます㊗🎉
私も、気になりパソコンで久しぶりに最近の訪問者を覗いてみたら20500人でした😁それより驚いたのは、パソコンで見ると訪問者のマイレージカラーまでわかるんですね!びっくり‼
スマホでしか見ないから今朝初めて知りましたよ🤗
saku1214さん、こんにちは!😁
ありがとうございます!こちらは、今日も生憎のお天気☔️🌧️ですね!
私の場合、訪問者は「日記」の方が多いです。山行レコは、たいした山へ行ってませんから〜!(日帰りばかりですから!でも、これからはテント泊一式購入したから、楽しみにしてます。)
でも、お天気が良くないからまだ行けませんが………。いつに、なるのかな?
子供時代の生活や、亡くなった両親の話を書くと、👍️が結構貰えますね。
「昭和、あるある!」なんですね。
→お前の様な、おっさんと一緒にするんじゃないよぉ〜!ごもっとも!
本当〜!毎日毎日、雨模様☔️で嫌になっちゃいますぅ。カビが、生えそう。(同感です!)
コメント、ありがとうございます!
では、また。
komarikuさんこんにちは。
訪問者50,000人達成おめでとうございます。
いつも楽しみに拝見させていただいてますので、60,000人いや100,000人目指してレコと日記のアップ頑張ってください。
oniken13さん、こんにちは!
ありがとうございます。
私も、こんなに沢山の方々が訪問して頂いた事に、感謝しています。
私の場合、登山と言うよりも無理をせずに、山歩きを楽しめたらと思っています。
今後、いつまで続けられるか分かりませんが、体の動く間はやりたいです。
コメント、ありがとうございます!
onikenさんの、レコも楽しみにしています。では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する