|
|
|
現在使用しているのは、mont-bellの30リットルです。(もう、7〜8年使用しています。)冬場は、軽アイゼン等で荷物が多くなります。後、カメラも持参するのでパンパンになってしまいます。(パッキングが、下手くそなのも有りますが……。)
結局30リットル+5リットルが、可能なミレーにしました。
ザック購入にあたって、もう1つ考えたのは「ドイター」のザックです。ザックに、直接背中が当たらない様に、スペースが有るからです。私は、汗かきだから良いかな?と、思っていました。
最近のザックは、ドイターの様に背面に網目が付いている物が多く有ります。だから、ミレーでも良いなと思い購入しました。背負った時の、フィーリングが良かったから。
まだ、使用していませんが天気の良い日に使ってみたいです。
夏山だと水分多めに持って行くので、5時間を超えると肩と背中への負担が辛くてずっとガマンしてたんですが、ミレーのこのザックだと腰ベルトで支えてくれるし背中に空間があるから汗をかいても超快適なんです!
先日も同じザックの方に会った時思わず声かけちゃいました〜!
私は日帰り登山派ですが、テント泊でも収納出来るそうですから、是非楽しんでください(≧▽≦)
sawahanaさん、こんばんは!
そうですかぁ〜!やっぱり良いんですね。私も、このザックは登山中に使っている方々を見掛けましたから。
荷物が多い時でも、+5リットルが魅力ですね。(夏場でも、飲料水を沢山持って行けそうです。)
早く、使ってみたいです。
コメント、ありがとうございます。
komarikuさん、こんばんは。
+5Lの楽しみが増える。
次の山行が楽しみですね。
doremifaさん、こんばんは!
やはり、+5リットルは魅力ですね。
使い勝手が、良さそうです。
このザックでの、山行が楽しみです。
次回の山行では、使用した感想も書いてみます。
コメント、ありがとうございます!
コマリクさん、おはよーございます!
あーー、いいなぁ。おにゅーのザック💕
色も素敵でコマリクさんに似合いそう❗
ルンルンでお山に行ってどんどん差をつけられそうだわ(笑)
saku1214さん、おはようございます!
これからは、このザックで山々に行くつもりです。(使い易そうで、1山行20km以上は歩けるかな?)
さく・サク・sakuと、歩けそうやね!
普通なら、即使ってみるんやけど最近は、天気が悪いから行けません。
差を付けようなんて、思ってないですよ〜!若い、saku姉さんには勝てませから〜!では、また。👋
こまりくさーん、おはようございます。 これ、ずっと狙っているのだけれど、靴は買い替えたいし、昨年はシェルを買い替えたし、う〜ん、と悩んでいる間に先を越されてしまいました💦 今年は買い換えられるよう、無駄遣いしないようにしなくちゃ(^^; 使用感を教えてくださいね(^^)/
yasxyasさん、おはよーございます!
山道具は、欲しい物が有り過ぎて困ってしまいますね!(アレも、コレも)
うっかり、入店すると「遭難?」の恐れが有りますよね。
また、使用レポ(レコ)をあげますね!では、また。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する