ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
to-moco
さんのHP >
日記
2010年03月29日 09:59
未分類
全体に公開
天野街道(地元、、)
駅に置いてあるパンフを見て
ハイキング〜
南海高野線金剛駅〜狭山池をめざし、、
桜もほぼ満開、ぐるりと一周して
天野街道に入りました
歩きやすいウォーキング道、
陶器山丘陵の尾根道、進んでいくと田園風景
登山していないのに見晴らしいいんです
向こうに見えるは二上山、葛城、金剛の山々
・・・寺ヶ池に回り桜の下でおにぎり、、
けっこう歩いて足が・・・・
お天気もよく少し寒かったけれどいいハイキングとなりました
2010-03-16 和歌の浦(和歌山県)
2010-04-05 秋吉台(山口県)
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:239人
天野街道(地元、、)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: 天野街道(地元、、)
こんにちは。なになに寺が池でお花見
懐かしいですね
誘って欲しかったです
日曜日に行くと駐車場が満杯で入るのに大変でした。
三日市の烏帽子形山公園も桜きれいですよ。
2010/3/29 11:37
kideki
RE: 天野街道(地元、、)
南海のハイキングコースなのかな?
私も鉄道系平地ハイキング好きですよ。
いつか鉄道系のハイキングで合うかもね?
今週末はサクラハイク全開で行きますよ!
2010/3/29 20:04
katatumuri
RE: 天野街道(地元、、)
こんばんは
天野街道を歩かれたのですね。
お疲れさまでした。
私も泉北高速の「泉北ぐるりんウォーキングマップ」
で狭山市駅から歩きました。
桜の季節にはほど遠い時期でしたので、
今はさぞかしきれいでしょうね。
狭山池はウォーキングには本当に歩きやすい
環境ですね。
陶器山コースものんびり歩けてなかなか
捨てがたいコースです。
私の初任校が陶器山の麓にありました。
2010/3/29 20:31
to-moco
RE: 天野街道(地元、、)
miccyanさんこんばんは
懐かしいでしょ
いままで長いこと河内長野に住んでましたけど、
天野街道なんて初めて歩きました
なかなかいい地元ですね
またいつの日か戻ってこられたら
桜の下で合流しましょう〜
2010/3/31 18:08
to-moco
RE: 天野街道(地元、、)
kidekiさんこんばんは
はい、南海のハイキングコースです
地図も載っていてわかりやすかったです、
そのうち私鉄沿線で〜ばったり〜
2010/3/31 18:10
to-moco
RE: 天野街道(地元、、)
katatumuriさんこんばんは
あらご存じのコースでしたか、、
知っている方に読んでもらえると
なんだか嬉しくなってしまいます
いいコースでした
2010/3/31 18:17
miccyan
RE: 天野街道(地元、、)
こんにちは 寺が池のほうへ行かずに 真っ直ぐ
金剛寺まで歩くと 田園風景の中気持ち良いですよ。
是非歩いてください。(もし途中で疲れても 緑ヶ丘の
バス停に出ます)ので安心して歩いてください。
でも寺が池の桜懐かしいです
河内長野は良い街ですよ。離れたらなおさら思いますよ。
2010/4/1 13:43
to-moco
RE: 天野街道(地元、、)
miccyanさん
実はとっとことっとこ、友だちとおしゃべりが進み
道もどんどん進んでいました・・・
田園風景たくさん楽しんだんですよー
・・・でおかしいな?と気がつき少しもどりました
2010/4/5 19:24
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
to-moco
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(51)
訪問者数
38497人 / 日記全体
最近の日記
もう10月になって・・・
こんにちは
リベンジ
こんにちは〜
この間行きました
曽爾高原
暑いですね
最近のコメント
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:33]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:31]
RE: リベンジ
to-moco [02/21 11:25]
各月の日記
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
こんにちは。なになに寺が池でお花見
誘って欲しかったです
日曜日に行くと駐車場が満杯で入るのに大変でした。
三日市の烏帽子形山公園も桜きれいですよ。
南海のハイキングコースなのかな?
私も鉄道系平地ハイキング好きですよ。
いつか鉄道系のハイキングで合うかもね?
今週末はサクラハイク全開で行きますよ!
こんばんは
天野街道を歩かれたのですね。
お疲れさまでした。
私も泉北高速の「泉北ぐるりんウォーキングマップ」
で狭山市駅から歩きました。
桜の季節にはほど遠い時期でしたので、
今はさぞかしきれいでしょうね。
狭山池はウォーキングには本当に歩きやすい
環境ですね。
陶器山コースものんびり歩けてなかなか
捨てがたいコースです。
私の初任校が陶器山の麓にありました。
miccyanさんこんばんは
懐かしいでしょ
いままで長いこと河内長野に住んでましたけど、
天野街道なんて初めて歩きました
なかなかいい地元ですね
またいつの日か戻ってこられたら
桜の下で合流しましょう〜
kidekiさんこんばんは
はい、南海のハイキングコースです
地図も載っていてわかりやすかったです、
そのうち私鉄沿線で〜ばったり〜
katatumuriさんこんばんは
あらご存じのコースでしたか、、
知っている方に読んでもらえると
なんだか嬉しくなってしまいます
いいコースでした
こんにちは 寺が池のほうへ行かずに 真っ直ぐ
金剛寺まで歩くと 田園風景の中気持ち良いですよ。
是非歩いてください。(もし途中で疲れても 緑ヶ丘の
バス停に出ます)ので安心して歩いてください。
でも寺が池の桜懐かしいです
河内長野は良い街ですよ。離れたらなおさら思いますよ。
miccyanさん
実はとっとことっとこ、友だちとおしゃべりが進み
道もどんどん進んでいました・・・
田園風景たくさん楽しんだんですよー
・・・でおかしいな?と気がつき少しもどりました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する