|
|
|
今月10日(土)から18日(日)まで『六根清浄 久遠のあかり』と題してライトアップがされており、紅葉も鮮やかな季節・・夕食前に出かけてきました(^^♪
夕暮れ前に到着し、本堂・二月堂・虚空蔵菩薩堂にお参りし,休憩所前を通ろうとしたとき、住職の奥さんから「暖かいお茶をどうぞ・・」と生姜湯をいただきました(*‘∀‘)
丁度、身体も冷えてきたところで有難くお茶をいただき話していると、夕闇も迫って蝋燭での明かりやライトアップに仁王門や紅葉が浮かび上がり、境内は何とも言えない心地よい幻想的な景色と様変わりしました(*'ω'*)💦
心地よい世界に暫く酔いしれながら散策していましたが、お腹の虫もなりだしたことから・・現実にもどりお寺をあとにしました。
☆金勝寺のホームページ
https://www.konsyoji.com/
写真1−夕暮れ前の金勝寺
写真2−ライトアップされた仁王門
写真3−幻想的な金勝寺の「六根清浄久遠のあかり」
ibukiさん、こんにちは
何とも幻想的
ライトアップされ姿の映し出される仁王も良いですが
灯篭の柔らかいともしびに照らされる参道が
なんとも言えず素敵です...やっぱ日本人だぁ〜
toshiさん コメントありがとうございます
18日の日曜日がライトアップ最終日で、残りの日は色々と用事があるため昨日行ってきました
なにせ山の上のお寺で道が狭く通行に難があり・・平日ともあって見学者は写真好きの方のみ少人数でした
ライトアップされた仁王も素晴らしく、灯篭の柔らかいともしびに照らされる参道は神秘的でしたよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する