![]() |
![]() |
![]() |
いつものウォーキングコースを変えて 新草津川堤防の桜並木を琵琶湖
に向かって歩きました。
新草津川沿いの桜は、川が通水した2002年から2004年にかけて
市やNPO法人「琵琶湖ネット草津」によって植樹された 約5.7Km
の桜並木・・年々桜の木は 太く・大きくなってきました。
風が少し強く冷たいが・・青空の下を軽快に歩いていると・・
時折 TV で見る・田中 健さんが吹かれ知っていた「南米ペルーなど
が発祥」の縦笛「ケーナ」を練習している方がおられ、暫くお話と
その音色を聞かせていただきました。
青空には何匹ものトンビが飛びまわり、川面にはカイツブリなどの
野鳥が ゆらめき遊ぶ・・のどかな午後でした(#^.^#)💦
あまりにも のどかな美しい春の景色なので・・日記としました。