![]() |
![]() |
![]() |
ミホミュージアムは、春の桜と秋の紅葉が見事で毎年訪れていて今年春季・夏季特別展「懐石の器」の展示の招待券をいただいたので併せて見学してきました。
快晴の青空の下、満開で色鮮やかな しだれ桜に加え、声高らかに囀る「鶯」の声に癒された🌸見学となりました (@^^)/〜♬
400年の古木「畑の しだれ桜」は 10年以上前に行ったことがあり、夕刻でライトアップに照らされて見事に輝いていた「しだれ桜」と 多くのカメラマンで賑わっていたのを今でも覚えています。
しかし、400年という時間は永く・みじめなもので 以前にみた見事な「しだれ桜」の姿はなく、大木 (老木) の枯れは酷く・・残っている枝に最後の力を振り絞って咲いているような「しだれ桜」の姿に変わっていました (*´Д`)💦
※ミホミュージアム
https://www.miho.jp/
https://www.tokaiinfo.net/migoro2230.html
※畑のしだれ桜
https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/865/