ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ibuki89
さんのHP >
日記
2012年11月03日 21:14
未分類
全体に公開
二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
腰痛の手術後・・リハビリを兼ねて二ヶ月ぶりにいつもの鍛錬の山
「近江富士・三上山」にゆっくりながら登りました
連休初日ともあり家族での登山者も多く、いつもよりペースを落として
登ったつもりだったが、ついついスピードアップ
頂上に着くと「待っていたよ〜」と言わんばかりに日の丸が揺れてくれて
いました
下山後は足腰の痛みの振り返しを心配し入念にケアーを・
帰ってから、昨日から開催されているイベント「草津街あかり」に出かけ、
心和む光りのアートに感動し・「やっぱ・健康が一番!」と思いなおした
1日を過ごしました
2012-10-19 椎間板ヘルニア手術後・・・1ヶ
2012-11-04 深まる秋を散策しました〜(^^
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:260人
二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
ibuki89さん、こんにちは。
二か月ぶりの三上山如何でしたか?
山頂での「日の丸」の歓迎に感無量では。
帰宅してから「草津街あかり」に(タフですね)
ところで、真ん中の写真はどこで撮られたのですか?
2012/11/4 8:52
noborunda
RE: 二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
ibukiさん、こんにちは!
リハビリ登山が出来るようになったのですね、良かった。
これから寒くなるので無理なさらずノンビリとリハビリに勤しんで下さい。
草津には古い友達が居ます。
もう30年も前に訪れたっきりですが・・・
2012/11/4 10:02
ibuki89
RE: 二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
nonkibouさん、いつもご指導ありがとうございます<(_ _)>
リハビリのため、ゆっくり・ゆっくり・・と思いながら歩き始め
たのですが、山人をみるとついつい意識してペースアップして
しまい反省しまくりでしたが、やっぱし山はいいですね〜
草津街あかりのイベントは9年前から行われていますが、旧草津
川の中でのイベント「あかり銀河」は今年で3年目です
今年は風がありイマイチ・・でしたね
毎年11月の初旬に2日間行われていますので、来年は是非
どうぞ
2012/11/4 17:00
ibuki89
RE: 二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
noborundaさん いつも優しいコメントありがとうございます
雪が解ければ、百名山に登るぞ!・との思いも強く
頑張って足腰を鍛えています
滋賀にもいいとこ一杯ありますので、是非お立ち寄り
下さい。案内させていただきますので
2012/11/4 17:08
ely
RE: 二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
こんばんはbuki89さん
お帰りなさい、やっと
歩き復帰されたんですね
あせらず体をいたわって、足腰鍛えて下さいね
2012/11/5 21:25
ibuki89
RE: 二ヶ月ぷりの山歩き・・・と草津街あかり(^^)/
eryさんこんばんは〜
いつも山行記録楽しみに拝見してますよ〜
術後、日に々に以前の足腰に戻りつつあります
毎日、仕事から帰って約1時間、もくもくと歩き体力
錬成にと頑張っています
来春からの山行が楽しみです
eryさんも楽しんで山行してください
アップ楽しみにしています
2012/11/6 20:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ibuki89
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(202)
訪問者数
71684人 / 日記全体
最近の日記
満開の桜🌸咲く 新草津川堤防をウォーキング〜♬
桜🌸満開♫〜のde愛広場 (旧草津川跡地)
腰痛予防のため「ウエストポーチからサコッシュ」に変えました
満開「沙沙貴神社」の蠟梅🌸〜♫
ダイヤモンド「近江富士」にならず〜残念 😓💦
タイヤのネジクギ刺さりで「整備点検」の重要性が〜😓💦
健康のためのニンニク〜🧄♪
最近のコメント
桜は人を寄せ付ける魔力があるのですね〜&
ibuki89 [04/07 08:03]
桜満開になり春爛漫(^^♪
とし0113 [04/07 05:30]
甘〜い香り届きましたか〜☺&
ibuki89 [01/30 08:46]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
ibuki89さん、こんにちは。
二か月ぶりの三上山如何でしたか?
山頂での「日の丸」の歓迎に感無量では。
帰宅してから「草津街あかり」に(タフですね)
ところで、真ん中の写真はどこで撮られたのですか?
ibukiさん、こんにちは!
リハビリ登山が出来るようになったのですね、良かった。
これから寒くなるので無理なさらずノンビリとリハビリに勤しんで下さい。
草津には古い友達が居ます。
もう30年も前に訪れたっきりですが・・・
nonkibouさん、いつもご指導ありがとうございます<(_ _)>
リハビリのため、ゆっくり・ゆっくり・・と思いながら歩き始め
たのですが、山人をみるとついつい意識してペースアップして
しまい反省しまくりでしたが、やっぱし山はいいですね〜
草津街あかりのイベントは9年前から行われていますが、旧草津
川の中でのイベント「あかり銀河」は今年で3年目です
今年は風がありイマイチ・・でしたね
毎年11月の初旬に2日間行われていますので、来年は是非
どうぞ
noborundaさん いつも優しいコメントありがとうございます
雪が解ければ、百名山に登るぞ!・との思いも強く
頑張って足腰を鍛えています
滋賀にもいいとこ一杯ありますので、是非お立ち寄り
下さい。案内させていただきますので
こんばんはbuki89さん
お帰りなさい、やっと
あせらず体をいたわって、足腰鍛えて下さいね
eryさんこんばんは〜
いつも山行記録楽しみに拝見してますよ〜
術後、日に々に以前の足腰に戻りつつあります
毎日、仕事から帰って約1時間、もくもくと歩き体力
錬成にと頑張っています
来春からの山行が楽しみです
eryさんも楽しんで山行してください
アップ楽しみにしています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する