室戸岬を過ぎ山寺の27番寺を打ち(参拝すること) 6月17日 高知安芸迄の宿に落ち着いたが足の痛みが酷く、もう1泊しょうか・・?と悩んでいると、母の実家の叔母が亡くなったとの連絡があり、葬儀に参列するため急遽帰県、全て用事を済ませ再び安芸駅に戻り遍路を再開、朝5時半に宿を出て28*29番寺を打ち、約35kmを歩き午後5時に遍路宿に到着。
足の痛みで歩く速度はゆっくり、次々と追い抜かれるが、遍路は他人との競争ては無い事を自分に言い聞かせ、マイペースで景色を楽しみながら歩いた。これから高知市内から足摺岬を目指してただ ひたすら歩き続けます。
自転車道の英子さんの遍路小屋。アジサイの花。もう高知市内ですね。
歩き遍路は競争ではないです。歩いて回ることのできる貴重な贅沢な時間を、一歩一歩味わって歩いてくださいね。(私は区切り打ちしかしていないですが)結願が近づくと本当に寂しくなりますから・・・
aoitoriさん こんばんは〜。
歩いて回れる貴重な時間、贅沢なひととき・・ これからも着実、確実に 楽しみながら歩きたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する