![]() |
『 寅・虎 の 付く山 』の
Pick & Up で ございます
国土地理院 地図では
虎 の付く 山は 9山あるようですが
とにかく 少なかったので、
獅子 は、ライオン ではございますが、獅子 とか、
とりあえず ネコ科 なので、
猫 なんかも 挙げてみます📝
『 北海道 』
寅 虎・なし 🙇💦
猫山 553 羅臼町
『 青森県 』
虎渡山・三戸郡 南部町 虎渡 にある 地名 のようです
虎渡(大字) 虎渡山(字)
山では無いようなのですが、
もしかしたら △121.6 か、・128が 虎渡山 なのかも
釜寅 ・釜飯弁当屋
『 岩手県 』
なし 🙇💦
猫山 920 大迫町
獅子ヶ鼻岳 1294 胆沢町
猫ヶ森 408 一関市、宮城 栗駒町
盛岡市に 虎山工房という 南部鉄器の 金属加工業者があります
『 宮城県 』
なし 🙇💦
山猫森 1034 鳴子町、秋田 皆瀬村
猫ヶ森 408 栗駒町、岩手 一関市
(山ではございませんが)
虎取川 加美町
(大崎市の西 15kmあたり)
田川の支流の 烏川の支流
虎子沢山・白石市
地名・字 のようでしたが
白石駅の1.5km東 緑が丘(一)にある △96.4 が、虎子沢山 なのかも
他、虎 の付く 飲食店が 何軒か有り?
『 秋田県 』
虎毛山 トラゲサン トラゲヤマ 1432.7 湯沢市(雄勝町 皆瀬村 )
(湯沢市の南東の端っこ)
トラの滴(虎毛山にある 水場)
山猫森 1034 皆瀬村、宮城 鳴子町
獅子鼻岳 752 藤里町
『 山形県 』
なし 🙇💦
猫岳 977 大蔵村
『 福島県 』
虎捕山 トラトリヤマ 705.2 相馬郡 飯館村 虎捕、山津見神社の北
猫魔ヶ岳 1404 北塩原村 磐梯町
猫鳴山 820 いわき市
『 茨城県 』
なし 🙇💦
『 栃木県 』
寅巳山 445.8 宇都宮市
(119号線の 篠井と大沢の中間)
『 群馬県 』
虎ノ尾 2290 嬬恋村、長野 小諸市
浅間山の西、蛇骨岳の東
仙人岳2319.7と 鋸岳2254の中間
獅子ヶ鼻山 1875 沼田市 水上町
『 埼玉県 』
虎秀山 △320.4
東吾野駅の 約1.2km北西、
天覧山の北
虎山の千本桜・秩父郡 東秩父村 坂本、大内沢川 沿い
もしかしたら △327.4 か、・303が、虎山 なのかも
( YAMAPでは『 官ノ倉山 』の地図の、官ノ倉山の 3.5km 西 )
虎岩・坂本 落合 の北、大内沢川沿い
虎ヶ岡城趾(円良田城)・児玉郡 美里町
多聞院・身代わり寅
5/1に 寅まつり 、
所沢市中富1501
『 千葉県 』
なし 🙇💦
『 東京都 』
なし 🙇💦
『 神奈川県 』
なし 🙇💦
虎子石 虎石 虎御石 虎が石・
虎御前・延台寺・中郡 大磯町
『 新潟県 』
なし 🙇💦
ほとら峯 623.9 魚沼市 長鳥の3km東
ネコブ山 1790 六日町(根昆布が元?)
シシバナ峰 1410 湯之谷村
シシゴヤノ頭 1473 湯沢町
『 富山県 』
なし 🙇💦
猫又山 2308 宇奈月町
猫又山 2378 魚津市 宇奈月町 上市町
獅子岳 2714 立山町
大獅子山 1127 上平村
獅子ヶ鼻岩・立山 弥陀ヶ原ホテルの北 約1km
『 石川県 』
なし 🙇💦
猫ヶ岳 413 玖洲市
奥獅子吼山 928 金沢市
『 福井県 』
なし 🙇💦
『 山梨県 』
虎丸山 468m 上野原市
https://yamap.com/activities/5375226
獅子岩 富士山の約4.5km東
獅子滝・甲斐市 下福沢 前屋の北 亀沢にある滝
獅子岩・同上、亀沢にある岩
獅子石・一宮町 中尾
獅子平・甲斐市にある地名
『 長野県 』
虎ノ尾 2290 小諸市、群馬 嬬恋村
浅間山の西、蛇骨岳の東
仙人岳2319.7と 鋸岳2254の中間
獅子岩・野辺山の飯盛山の登山口
『 岐阜県 』
虎渓山 こけいざん 161 多治見市
猫岳 2581 丹生川村 上宝村
虎子山 とらすやま 尾西山 1183.2 揖斐川町、滋賀県
『 静岡県 』
なし 🙇💦
猫越山 猫越岳 1035 西伊豆町 天城湯ヶ島町
獅子岩 富士山の約4.5km東
『 愛知県 』
なし 🙇💦
虎松岩、鳳来寺山 瑠璃山の150m北西
寅童子・鳳来寺山の 鳳来山 東照宮にある、徳川家康ゆかりの民芸品
『 三重県 』
なし 🙇💦
猫岳・1058 三重郡、滋賀県
『 滋賀県 』
虎御前山 224 湖北町 虎姫町
虎姫駅
虎子山 とらすやま 尾西山 1183.2 米原市、岐阜県
猫岳・1058 東近江市、三重県
比叡山 艮岳ごんがく 大津市、京都府
『 京都府 』
艮山 うしとらやま 443.7 宇治田原町 大正池の北
虎ノ背山 虎の背山 虎山 左京区
法輪寺の駒虎 西京区
虎山 京丹後市 弥栄町 黒部
比叡山 艮岳ごんがく 左京区、滋賀県
『 大阪府 』
虎伏山 275 阪南市 信達金熊寺の南西1km
(225と257の 600m上)
『 兵庫県 』
虎臥山 竹田城跡 古城山 虎臥城353.7・朝来市
『 奈良県 』
なし 🙇💦
信貴山 朝護孫子寺
生駒郡平群町信貴山2280-1
『 和歌山県 』
虎ヶ峰 790 中辺路町 龍神村
虎伏山 和歌山城 48.7?
『 鳥取県 』
なし 🙇💦
猫山 537 郡家町
『 島根県 』
なし 🙇💦
『 岡山県 』
なし 🙇💦
寅 △974.7 三等三角点
新見市 180号線 成地の1700m東
丑寅権現 △1017.2 香々美川の東、角ヶ仙△1152.5の西1400m
『 広島県 』
虎伏山 比治山 臥虎山 70.9 広島市 南区 比治山本町
猫山 1196 西城町 東城町
『 山口県 』
虎ヶ岳 414 光市 周南市
『 徳島県 』
なし 🙇💦
『 香川県 』
虎丸山 417 大内町 白鳥町
猫山 468 綾歌町 満濃町
とらまる公園 東かがわ市
『 愛媛県 』
なし 🙇💦
『 高知県 』
なし 🙇💦
虎竹の里 須崎市
竹虎(株)・・虎斑竹
『 福岡県 』
なし 🙇💦
獅子舞岳 ・841 糸島市?
福知山901の虎尾桜🌸 福知町
『 佐賀県 』
なし 🙇💦
『 長崎県 』
虎星山 255 奈良尾町 若松町
獅子喰岳 ししくら 237 森山町
獅子見岳 102 佐世保市
『 熊本県 』
虎石山 400 芦北町
根子岳 猫岳 1433 一の宮町 高森町
加藤神社
熊本市中央区本丸2-1
『 大分県 』
なし 🙇💦
猫が岩山 722 別府市
『 宮崎県 』
なし 🙇💦
『 鹿児島県 』
虎ヶ尾岡 510 霧島町
猫岳 121 川内市
八房神社
鹿児島市犬迫町3453
『 沖縄県 』
なし 🙇💦
『 2022m の山 』は、今のトコロ 見つけておりません 🙇💦
『 ・2022 』
釜無山の西 約2km 長野県 伊那市
光岳の南南東 約4.5km、信濃俣の北東( ただの尾根の途中、静岡県
富山 立山町 立山荘の南
『 ・2023 』
鳥倉山 長野県
仙丈ヶ岳の西、地蔵岳の北
黒部湖の北、丸山の北
富山 立山町 不動滝の北
毛勝山の1km北
山梨市 剣ガ峰の北東700m
金峰山の南
鉢ヶ岳の西 富山 朝日町
△2023.3 笠ヶ岳の北西 約4km 飛騨市
『 ・2024 』
荷鞍山 群馬県
黒塊山 埼玉 山梨 笠取山の東
北鎌尾根の東
薬師山 石川県
浅間山の西、水ノ塔山の北
御飯岳の南東 群馬県 嬬恋村
△2024.9 乗鞍岳の西、
常念岳の東南東、
『 ・2025 』
北股岳 山形 新潟(飯豊山地・烏帽子の西
鍋冠山の北、安曇野市の西
金山の南西 長野 小谷村
2026.3 仙ノ倉山 越後山脈 谷川連峰の最高峰
鳳凰 観音岳の南西の谷底
『 ・2027 』
安房峠の北、白谷山の北
赤石山の北西、大沼池の東・群馬 長野
不動岳の東 大町市
大町市 湯俣岳の南
2027.7 摺古木山の約1.5km南西 南木曽町
2029 鞍掛山の北 山梨 北杜市
2032 八ヶ岳の三ッ頭の東
『 ・2033 』
木挽山の北東 富山市
2033.5 上ノ間山 新潟 群馬
志賀高原
志賀山 △2035.7、・2037
鉢山 2041
和名倉山 2036
2036 八ヶ岳の しらびそ小屋の東
2036.1 白沢天狗山 長野 大町市
2037 中遠見山(五龍岳の東)
2037 鞍掛山 山梨 北杜市
2041.2 除山 大鹿村
2041.8 尾高山の北西 飯田市と下伊那郡