|
|
新年 明けましておめでとうございます
本年も よろしくお願い申し上げます 🎍🙇🎍
毎年 恒例(?) の、十二支の
『 牛・丑 の 付く山 』と
『 2021m の 山 』の
Pick & Up で ございます
牛 の付く 山は、
65山 あるようです
『 北海道 』
養老牛岳 847 清里町、中標津町
立牛岳 630 紋別市
犬牛別岳 746 士別市
背谷牛山 624 遠軽町、生田原町
枇杷牛山 958 置戸町、留辺蘂町
喜登牛山 1312 足寄町、陸別町
チトカニウシ山?1446 上川町、白滝村
江差牛山 598 上川町
伊香牛山 350 愛別町、当麻町
牛別山 299 当麻町
岐登牛山 457 旭川市、東川町
鬼斗牛山 三角山 379 旭川市
於曽牛山 899 平取町
於兎牛山 393 由仁町
牛岳 666 知内町
『 青森県 』
なし 🙇💦
『 岩手県 』
六角牛山 1294 遠野市
牛形山 1340 北上市、湯田町
八幡平市 丑山(地名?)
『 宮城県 』
丑山(宮城郡 七ヶ浜町 東宮浜 の 地名のようです)
白井市 越河丑山(地名?)
『 秋田県 』
蝸牛山 1031 皆瀬村
『 山形県 』
牛潜山 166 鮭川村
月山 犂牛山 臥牛山 1984 立川町、羽黒町、西川町
牛ヶ岩山 1410 飯豊町、福島 山都町
『 福島県 』
牛ヶ岩山 1410 山都町、山形 飯豊町
牛首山 1140 伊南村、舘岩村
『 茨城県 』
なし 🙇💦
『 栃木県 』
なし 🙇💦
『 群馬県 』
牛首山 1638 水上町
鍋クウシ山? 1314 水上町、新治村
臥牛山 1232 伊香保町
牛伏山 491 吉井町
『 埼玉県 』
牛頭山 312 下呂山町
『 千葉県 』
なし 🙇💦
『 東京都 』
なし 🙇💦
『 神奈川県 』
牛松山 220 愛川町、緑区(津久井湖の南東)
『 新潟県 』
臥牛山 村上城跡 135 村上市
牛首山 1970 鹿瀬町
粟ヶ岳 牛形山 1293 加茂市、下田村
牛ヶ岳 1962 六日町
『 富山県 』
牛首山 2553 宇奈月町、立山町(鹿島槍の西)
赤牛岳 △2864.4 大山町
牛岳 987 山田村、庄川町、利賀村
『 石川県 』
なし 🙇💦
『 福井県 』
なし 🙇💦
『 山梨県 』
牛王院平 ・1860 塩山市(将監小屋 の、西 700m)
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 1990 塩山市、大月市(日本一 長い名前 だそ-な )
牛首山 2320(△2280.3)大泉村
乾徳山 黒金山の 北東にある
牛首のタル(2016m)の北東には
・2020 や(お丸 と呼ばれているようです)
・2021 も ありますね。
2021には 名前は なさそうです。
・2086 は、牛首のピーク とか 牛首 と 呼ばれているようです。
ちなみに『 タル 』は、
鞍部・峠・キレット・タワ・乗越・タオリ・タオ … っていう 意味で
たるんでいる感じ なのかな〜
『 長野県 』
牛伏山 1990 武石村、和田村
牛首山 2553 大町市(大天井岳の西)
『 岐阜県 』
牛首山 1408 高山市、朝日村
牛臥山 720 久々野町
『 静岡県 』
牛臥山 70 沼津市
『 愛知県 』
なし 🙇💦
『 三重県 』
牛草山 550 南勢町、度会町
『 滋賀県 』
牛塚山 647 信楽町、京都 南山城村
『 京都府 』
牛塚山 647 南山城村、滋賀 信楽町
牛松山 636 亀岡市
『 大阪府 』
なし 🙇💦
『 兵庫県 』
牛ヶ峰山 713 温泉町、鳥取 岩美町
掛牛山 250 洲本市
『 奈良県 』
牛廻山 1207 十津川村、和歌山 龍神村
『 和歌山県 』
牛廻山 1207 龍神村、奈良 十津川村
『 鳥取県 』
牛臥山 720 智頭町
牛ヶ峰山 713 岩美町、兵庫 温泉町
『 島根県 』
牛釜 714 吉田村
『 岡山県 』
牛神山 280 赤坂町、御津町
臥牛山 480 高梁市
『 広島県 』
牛ヶ首山 919 豊平町
牛頭山 689 広島市
牛田山 △260.7 東区
『 山口県 』
牛頭山 715 徳地町
『 徳島県 』
なし 🙇💦
『 香川県 』
なし 🙇💦
『 愛媛県 』
牛城 1342 柳谷村、高知 檮原町
小牛城 1143 柳谷村、高知 檮原町
牛ノ峰 896 双海町、内子町
牛の峰 661 大洲市、長浜町
『 高知県 』
牛城 1342 檮原町、愛媛 柳谷村
小牛城 1143 檮原町、愛媛 柳谷村
『 福岡県 』
牛斬山 580 香春町
犢牛岳 こっとい 691 赤村
牛頭山 448 大野城市
『 佐賀県 』
なし 🙇💦
『 長崎県 』
牛ノ岳 203 佐世保市
四牛山 215 長崎市
『 熊本県 』
なし 🙇💦
『 大分県 』
なし 🙇💦
『 宮崎県 』
牛ノ峠 牛領 918 都城市、三股町
『 鹿児島県 』
牛頭野岡 ごんの 305 吹上町
尊牛山 そんきゅう 318 坊津町
『 沖縄県 』
なし 🙇💦
『 2021m の山 』
『 於呂倶羅山 』2020.6m
栃木 日光市 栗山村
四捨五入すると 2021ですね
山梨・布引山の東・笊 の南東 にある
『 桧横手山 』も、2021mのようで
標識も無かったような
どこらへんがピークなのかも
わからないような場所でしたが
今は 標識があるようです
甲武信 の 北西にある
五郎山(2131.9)の 東にも
・2021 がありますが
マニア向け💕だと思います
ちょっと危険だと思います
雁坂峠の北。
雁坂嶺の北東 1.3km 、
・2018の 南 200m にある
2021 は『 地蔵岩展望台 』というようです
群馬 新潟 県境、三国峠 三国山の北
仙ノ倉山(2026.3)の 南西 300m
にも、・2021が ありますが
標識も無いようです
熊が 出そうなので、ご注意して下さい
燕岳の 南東 1700m にある
・2021 は、
沢 が 集まってきてるような場所ですね
その後は、
2023 鳥倉山 長野県
2024 荷鞍山 群馬県
2024 薬師山 石川県
2025 北股岳 山形 新潟(烏帽子の西)