![]() |
![]() |
![]() |
朝方から降り出した雨が止まない。ボランティアの受付時点で雨と強風。結局、雨は止むことはなく10分も活動しないうちに打ち切りに。
雨乞山登山口へ向かうも雨模様は変わらず、衣笠山へritaさん指摘の倒木を片付けに移動する。しかし、待てど暮らせど雨は止まない。歩道点検は延期にすることに。
まだ10時半なんで、最近ご無沙汰の看板作りで笑ちゃん(事務局さん)の家に向かう。ココで事件が。腕時計を付けているにもかかわらず、歩きながらiPhoneで時間を確認しようとした時に…滑り落ちた〜角ではなく、アスファルトに画面がモロ当たり。その時は、保護ガラスが割れただけと思ってました。
画像1:上の5枚を作成しました。
歩道につける看板を5枚ほど作り帰宅。iPhoneの保護ガラスを剥がすと、本体のガラスも見事に割れてた〜(-_-;)こりゃ、機種変だ!と思う反面、愛着のあるPhone6Sをもう少し使いたいという思いも。
画像2:見事に割れてしまいました。
娘も同じ6Sで、同じようにガラスを割っている。娘は修理屋さんで直したというのを聞き、自分もそうすることに。居ても立っても居られなくなり、夕方には修理に出してました。落としてから6時間ほどで、いつものiPhoneに戻りました。帰りの道中、土砂降りに会って道路が冠水しているところあってヒヤッとした。結局、今日は一日中雨降りでした。
画像3:6時間後には元通り。更に愛着が湧きました。
genta_さん、こんばんわ。
保護ガラスだけに見えるけど違うんですね。ってか、また落としたんですかぁ
ヾ(´Д`;●)ォィォィ
どうせならiPhoneマックスに機種変しちゃえば良かったのに(^w^)
今日の渥美半島、ずっと雨雲レーダーかかってましたね。
私は塩まみれになった車の洗車と窓拭き、布団やシーツ干しで終わってしまった。
明日は衣笠山の点検か、おむすび岩の点検とも思ったのですが気が向かない(T_T)ので、黙々とボッカ訓練してきます。
こんばんは、ritaさん。
機種変も考えたんですが、あの渦巻き写真が撮れる機能があるんで、もう少し使って見ようと思いました。ブッ壊れたら機種変ですね。
天気ソフトの雨雲レーダーをずっと見てたんだけど、雲が切れてるのに雨が強くなる、よく分からん天気でした。もう、諦めて看板作りに集中しました。
今日の天気は回復する様なので、雨乞山点検に行ってくる予定です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する