26日(土)のことです。
夜勤が終わりいつものように笠山で歩いている時、奥さんからLINEで連絡がありました。「今朝のご飯は準備してないから、適当に買って食べて」8時前の時間なんで、コンビニ弁当一択になります。というわけで、帰宅がてらコンビニに寄りました。
コンビニではパスタとか5品目ぐらいカゴに入れて、レジに向かいました。
店員)「レジ袋はいりますか?」げんた)「袋ください」(同時に言い合った)
店)「温めは?」
げ)「あ、大丈夫です」
店)「○○○円です」
げ)「某ポイントでお願いします」
店)「レシートです」
・・・・・(ここで二人の動作がなくなり固まりました)
げ)(5秒ほどして)「えぇ〜っと、なに待ちですか?」
店)「袋は大丈夫って言いましたよね?」
げ)「いや、袋はください.....」
という、やり取りがありました。店員さんの聞き逃し(?)でこういう事になってしまいましたが、自分も声が小さかったかもしれません。レジ前に垂れてるビニールシートもいけないですよね、声が通りにくいと思います。コンビニに何百回と行ってますが、こんなことは初めてでした。久しぶりに気まずい時間を味わいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する