|
|
![]() |
「ふんわりアクセル」である。とにかく発進時のアクセル操作をふんわりやさしくするのだ。効果が常に目の前にリアルタイムで表示されているので怠ることがないから
結果もしっかりでる。このところ大体リッター28キロ台で推移している。ガソリン満タン時に自動でトリップがリセットされるのも効果が高い。今回は何キロ、次回はもうちょっと頑張ろうとなりやすい。
同じように体重計にも毎日乗っている。こちらも体重計に乗るだけでスマホに転送記録されていくので毎日の変化もわかる。
しかしもう何年も「ふんわりボディ」のままなのだ!この違いは何なのか?
同じように計測・可視化されても効果のあるなしが著しい。
思うに頻度の違いなのかなあと思う。運転中はひとアクセルごとにリアルタイムに数値が変化する。それを目の当たりにしながら操作する。毎食ごと前後に計測したら
きっと違うのではとも思うが...。しかしそれでは人生が台無しなので当面「ふんわりバディ」のままでいいか!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する