![]() |
![]() |
当然そうなるとあれがいよいよ飛びはじまるってことです。
まだ私はムズッと来ていませんがアーリーアダプター?な方はすでに
センサーに反応があるようです。
毎年この時期にドラッグ(まあ基本杏林堂なんですけど)で花粉フェアー?開催と
なります。この走りの時期だけのお得セールですからまとめ買いをします。
大体48カプセル入りを4箱ぐらい買っちゃいます。まだかな〜。
岩ちゃんは今日一杯飛んでました。木屋川河口のほうが栃山川水門のとこより
多かった感じです。まだ低い位置には来ないのでいい写真は撮れないですねえ。
そうそう、今日は高草山が霞んでるなーって眺めてました。
山へ行くと杉の実が真っ赤ですよね。皆さん大変だろうなあ… ←まるっきり他人事😝
なるほどねー、古風な方は花粉平気なんでしょうねー。つらいわー、新人類って。
すみません😅お二方の会話を盗み見てしまいました💦失礼します
新人類‼️😆ひっさしぶりに聞きましたーー
ジュリ🐾乙吉さん、最初から平気なタイプですか?
ワタシ、出産後いきなりアレに、そして子どもが成人とともに完治いたしまして😆
ナゾなんですー
ええ、わたすはナウいヤングなんですね(気持ちは今でも)。
繊細な人は出たり引っ込んだりするらしいですよ、私はかれこれ45年ほどガッツリ鼻炎です。
何と!一度発症して完治とは、それは新人類もビックリポンですね😄
また復活しない事を祈りますよ。
私は山の麓で育った田舎者なので、外で遊ぶのが当たり前だった子供の頃から、多分全身花粉まみれだったと思うのです。
それで慣れっこなんですかねー?
若しくは花粉バケツに穴が空いていて、一向に溢れないのかも🙄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する