
23日〜25日は三連休だったので、もちろん23日と25日は家族サービスしました

その分、24日は思う存分 登ってきました。
9月23日でクライミングを始めてちょうど10ヶ月経ったんですが自身の体の変化にも驚かされます。
この秋の時期は健康診断(年が年なので小生は人間ドックですがなにか?

診断結果の数値だけ見ても1年前の診断結果と比較して 体重→6kg減 体脂肪率→9%減 とすばらしい結果です。
クライミングをやる以上、体重は重いより軽い方が有利なのは当然なので自身多少は気をつけてはいたのですが
特別な減量をしたわけでも、食事の量を減らしたわけでもなく
食事を食べる順番をまずは野菜から食べる。とか 会社で飲むのを 缶コーヒー → ウーロン茶 に変えた。とかその程度なんです。
なので、自分では「クライミングやって筋肉が増えたので基礎代謝が上がって痩せやすくなったのかな?」などと思っています。
数値だけではなく、見た目の上でも 力こぶがあきらかに前よりも大きくなったり 腹筋も「ほんの〜〜り」割れてきたのが分かります。
本当に「痩せたい!」「体を絞りたい!」 と思ってる方にクライミングは超お勧めです。
まだやったことのない方は是非!
唯一の問題は「手の皮がむける」ってことですかね

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する