31日のダブルスコンペ予選が既存のテープ課題で競われることもあってか、この世界ではそれなりに名前の通った有名人さん達が多く来てました。
いやぁ〜 しかしスゴイっす。
水色課題(初段〜2段)を数回のトライでバンバン落としていきます

見ているだけで圧倒されてしまいます。。。
中には黒課題(3段〜4段)を打ってる人も。。。。。



毎週末にロッキーに来てますが黒を打ってる人初めて見ましたけど。。。

レベルが違いすぎて参考になりましぇーーーん

その上、少し前にロッキーではクーポンを販売したようで(いわゆる共同購入サイトで割安で販売するやつですね)
「ボルダリング初めてですぅ〜〜」って感じの女性グループさん達も続々来店。
店内は活気があってホントに初心者の方からワールドカップ級の方まで まさに カオス 状態

他のスポーツではあまり考えられないシチュエーションですよね?
誰にでも楽しめる 本当にすばらしいスポーツだと改めて思いました
まぁ、そんな別次元の人たちの登りはおいといて 小生はお気に入りの130度壁(実際は127度らしいですがここではそう呼ばれてます)で紺色課題に打ち込んでおりました。
品川ロッキーでは1月末に開催されたコンペに合わせて壁の改修をして 高さも増したので130度壁は迫力満点で最高です。
皆さんも是非お試し下さい!! 絶対にお勧めです

さぁ〜て 今週末(18日の日曜日)はロッククラフト川越でコンペに参加させてもらいます。
とにかく楽しみたいですね


明日はちょっと早めに秋パンに出動してきます!
僕ももしかしたら明日秋パンに早出するかもです。
七分袖、七部丈&紐ミウラー見かけたらよろしくです!
kanemaru
kanemaruさん
コメントどうもです
小生、明日は16時には居ると思います
まだ新しそうなコブラを痛そうに履いてるおっちゃんが小生です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する