またまた久しぶりな日記となりました。。。
ホントは5月30日(水)に毎週恒例の秋パンの予定でしたが、仕事が終わらず行けなかったので
代わりに 6月1日(金)にBoulder Village
http://bvillage.exblog.jp/
に初出動してきました。
じゃがぼるさん
http://jagabouldering.blog.fc2.com/
の日記をちょこちょこ見てて
面白そうだな? と思い行ってみることにしますた。
会社近辺(秋葉原駅)から徒歩で行ってみましたが15分くらいで到着しますた。
さっそく初回登録をしようとしたところ 受付に見たことある方が。。。
(あまり話したことは無かったのですが、前にロッキーでよく見かけた強者さんでした。その方も小生を覚えていてくれたようです)
「ここでスタッフしてるんですか?」 と聞いたところ
「ここのオーナーなんです。。。」 との回答
なっなっなんと!!!
超失礼なことを聞いてしまいますた。。。
19時過ぎ〜22時頃までの3時間弱ほどお世話になりましたが
登って見た小生の感想を
・グレード的には普通〜やや甘め
→これに関しては個人差があるでしょうが、甘いと感じたら上のグレードを打てば良いので問題なし
・都心のジムなのでスペース的には限られてしまいますが課題は面白い
→天井の低さをあまり感じさせない課題になってる印象です。ランジ課題もあります。
・足の使い方が鍛えられる
→フットホールドはジブス多し! 足先に意識を残しながら丁寧に登らないとダメですね。
他のジムで大きなホールドにバタバタ足を置いて登ってる方は足の使い方の重要性を再認識させられるはず。
小生の成果というと
アップで登った「赤」→10本くらい?
*赤の13番は2便出しました。。。(汗)
強めアップで登った「オレンジ」→5、6本くらい?
*オレンジの8番は4便出しました。。。(汗)
あとは 紺→3本 深緑→6、7本
という結果になりました。
秋パンは毎回混んでいて、壁を占有して登るなんてできませんが
Boulder Village さんは比較的空いていたので 打ち込みたい課題を見つけたら集中してトライできます。
是非皆さんも一度行ってみてくださ〜い。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する