でもって13日(土)はゴルフコンペ!
そしてそして14日(日)はボルダリングのコンペに参加してきました。
小生みたいな年寄りには肉体的に厳しいスケジュールです。。。

1級〜2級のクラス、3級〜4級のクラス、5級以下のクラスの3カテゴリ。
上位5名が決勝進出でしたが、ギリギリ6位で決勝進出ならずでした。。。

(結果順位は小生以外の個人もいらっしゃるので、配慮して画像UPしません。ご理解ください)
課題は全部で10個。5完登で決勝進出でしたが小生は4完登。あと1つでしたが まぁこれが実力というものでしょう。
予選課題のグレードは辛めで 段はありそうな課題が5つ、1級が3つ、2級が2つ の合計10課題といったところでしょうか?
でもコンペの緊張感は楽しいですね

他のコンペでも ちょいちょい顔を見かける人と話ができて知り合いになったりして輪が広がっていきます

「来月、○○でコンペあるらしいけど一緒に出ません?」 みたいにコンペティターの仲間が増えていきます。
年末なので忙しく、平日夜は登りにいけない日が続いてますが 今週末は久し振り(約1ヶ月ぶり?)に秋葉原のPUMPに行く予定です。
kanemaruさんからもNEW課題が沢山できてると聞いてるのでかなり楽しみです


残念でしたね。。コンペはコンペで楽しいですよね。セッターの設定を読む楽しさってありますから。
秋パンはさらに新しい課題が増えてるみたいですよ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する