2013年は数えるほどしかいけんかった。。。
1月オフシーズン
2月オフシーズン
3月オフシーズン
4月岩茸石山〜棒の嶺
5月高尾山〜陣馬山
6月行けず
7月高尾山(友達と遊びに行く程度)
8月行けず
9月御岳山〜大岳山
10月行けず
11月陣馬山
今週どっかいきたい思いはあるが…
どうにも体調がすぐれず。食欲が落ちている。。。
紅葉が最後だなーーーみにいきたいよーぉん
振り返ると、1月〜3月どっかいけるんでは? と思うけど、
さむいんだよねぇ。。。あったかくすればいいんだけどね!
6月は梅雨で仕方が無いんだが、8月は高山いけるんじゃ!?
10月なんて山の紅葉いけるんじゃ!?
まだまだ登りたりない!!
12月は丹沢とかいってみたい…しかし一人ではお許しがでないのであーる。

こんにちは
積極的に山に行かれているようですね
私も2年前に山に行き始め、山行の回数は70回くらいになっていると思います。
1〜3月はオフシーズンなんですね
雪のない低山歩きなどいかがですか?
近所の超低山!?や、雑誌でも紹介されるような冬の低山歩きもいいものですよ
多少の凍結はチェーンアイゼンなどをお守りにすれば、危険は少ないと思いますしね
低山のレコ、いくつかUPしていますのでご参考まで
>air_4224さん
こめんとありがとうございます!
70回とは……月6回ペース!?
1、2月は寒いので山にはいかないですね。
軽アイゼンを登るような山も憧れます。
近所ですと高尾山付近か奥多摩になってくるので
今年の冬はあったかい格好して雪の無い低山に行ってみようと思います。
レコも参考にさせていただきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する