ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> penzoさんのHP > 日記
日記
penzo
@penzo
2
フォロー
2
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
penzoさんを
ブロック
しますか?
penzoさん(@penzo)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
penzoさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、penzoさん(@penzo)の情報が表示されなくなります。
penzoさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
penzoさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
penzoさんの
ブロック
を解除しますか?
penzoさん(@penzo)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
penzoさん(@penzo)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 12日 15:50
未分類
鳥屋野潟公園で花見
新潟市も桜🌸満開。 明日は天気下り坂予報。 今日、近所の鳥屋野潟公園に花見に行ってきました。 朝は曇り空!アレ、晴れの予報では?と心配しましたが、出かける昼頃には晴れて日差しが届くように。 風はまだ少し冷たいですが、良いお花見日和になりました。 家内と「あと何年一緒にサクラ見れるか
12
続きを読む
2025年 03月 08日 22:44
未分類
飯豊温泉梅花皮荘へ
天気、今ひとつでしたが、毎年この時期に行ってる山形県小国町、飯豊登山口に近い梅花皮荘に雪の壁を見にお出かけ。 去年よりは、やっぱり雪多いな。 途中、同じ小国町の民宿越後屋さんで芋煮そばのお昼。毎年作られているカマクラ見学。 屋根より高い! 毎年、ここから飯豊見て、今年こそはまた行こう、と誓うが全然
21
続きを読む
2025年 02月 11日 16:18
散歩
蝋梅 鳥屋野潟公園スノーシュー散歩
今年も蝋梅を見に鳥屋野潟公園へ。 新潟市では珍しく大雪となって、これはスノーシューで歩けるぞー。 蝋梅、咲いてました。 寒いせいか、香りは今ひとつでしたが、今年も見ることできました。 写真左 蝋梅 中央 マンサクの花も咲き始め 右 古町辺りは雪降ってるのかな? 家帰って、NHKで昭和
11
続きを読む
2025年 01月 05日 21:34
未分類
今年もニューイヤーコンサート
今年もニューイヤーコンサート🎵に行って来ました。 会場は新潟県民会館大ホール、演奏するは神奈川フィルハーモニー管弦楽団。 会場入り前に新潟駅でランチビールで勢いづけ。 県民会館はホワイエが無く、開演待ちでワインとか飲めないもので。 まぁ、飲み過ぎもなんですが。 最後の曲ラベル作曲ボ
7
続きを読む
2024年 09月 23日 21:16
未分類
燕岳あきらめ、なぜか米沢へ。
本当は、22日-23日で燕岳へ行く予定で燕山荘の予約を取ってありましたが、22日がどうにも悪天候の予報でやむなくキャンセルしました。 今日は天候も回復したので、なぜか米沢に行こうという事になり、クルマ走らせて来ました。 燕岳はまた近々予定中。駐車場が難関だなあー😮&#
27
続きを読む
2024年 09月 01日 14:33
散歩
今日は角田浜
新潟市、今日は晴れ。 この土日は絶対天気悪いはずだから、どこにも登る予定は無かったけど、速度が遅い台風で、なかなか天気は見通せない。 月曜日からは新潟県も荒れる予報だけど、被害が出ませんように。 あまりに晴れてるので、角田浜のラーメン屋さんとカフェに行ってきた。 新潟ラーメンなみ福さん 同店ラーチ
23
続きを読む
2024年 08月 31日 23:10
散歩
新潟みなとトンネルウォーキング
気がつけば8月も今日で終わり。 三俣蓮華方面に行ってから、早3週間以上経っている。 その間、どこにも登ってないな。 お盆の行事があったり、父親の四十九日の法要があったり、天気が不安定だったり、いろいろあったが、また動き出さねば。 天気が悪いので、まずは新潟みなとトンネル内をウォーキング。 台風10号
13
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
旅行(4)
未分類(3)
散歩(6)
スポーツ観戦(1)
未分類(5)
訪問者数
1782人 / 日記全体
最近の日記
鳥屋野潟公園で花見
飯豊温泉梅花皮荘へ
蝋梅 鳥屋野潟公園スノーシュー散歩
今年もニューイヤーコンサート
燕岳あきらめ、なぜか米沢へ。
今日は角田浜
新潟みなとトンネルウォーキング
最近のコメント
Ginmaru1様
penzo [05/11 12:17]
penzo様
Ginmaru1 [05/09 19:27]
Ginmaru1様
penzo [05/08 20:07]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05