ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kazukspさんのHP > 日記
2017年11月09日 20:34未分類全体に公開

ハイキング?ピークハント??(@_@)

ご存知の通りヤマレコに山行記録をアップする際は分類を付けます。これがいつも悩ましいんですよねぇー(>_<)ハイキング?ピークハント??
僕はこれまではピークを踏むような山行はピークハントにしていましたが、ハイキングに分類されてる方も多いですよね。
あまりにもわからないのでぐぐってみました。(^^;)

https://chigai-allguide.com/登山とトレッキングとハイキング/

http://takeiteasyinamerica.com/登山とハイキングとピクニックの違い/

https://www.google.co.jp/amp/s/kunadonokamiaoi.wordpress.com/2015/07/13/ハイキングとピークハントの違いですよ/amp/

岳連の定義があるとは知りませんでした。。英語の意味ではハイキングはとても広くて、ピークハントとオバーラップするようです。ますますわからなくなりました。(>_<)

やはり同じような疑問を持つ方もいらっしゃるようで、ヤマレコでも過去にこんな質問がされていました。

https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=1374

んー、やっぱりよくわからない。。
とりあえず自分は、高い山のピークを踏んだ、または目指した山行はピークハントとすることにさせていただきます。(^^;)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

RE: ハイキング?パークハント??(@_@)
こんばんわ
URLを貼られていらっしゃる通り、以前も話題になったことがありますね
確かに明確な線引きは難しいと思います

ちなみに私は胸を張って「山頂を極めた!」と言える感じの山行ではないので、全て「ハイキング」にしています
2017/11/9 20:56
RE: ハイキング?パークハント??(@_@)
kazukspさん、こんにちわ。
日本だと近場の低山から北アルプスあたりに歩いて登るのが登山。
スイスに行くと同程度以上のトレイルを歩くのをハイキング、
ネパールに行くと標高5500mくらいまで一般ルートを
歩くのをトレッキングといってたりします。
つまり、同じ行為が国が変わると違う言葉になるわけです。

日本だと整備された標高差の少ない低山をハイキング、
歩くのが目的でない低山がピクニック、
標高が低くても長いルートを歩くのをトレッキングと
言ったりしますね。標高を上げるなら縦走でよいの
ではないかと思います。

ヤマレコだと北アの縦走でもハイキングに分類する
人がいるのですが、あれはやり過ぎだと思います。
自分的にはディパックでカッパを持たずに2.3時間
以内の低山までがハイキングだと思っています。
2017/11/9 21:41
RE: ハイキング?ピークハント??(@_@)
kazukspさん、おはようございます。

ハイキングとピークハント。
この二つがどう違うのか、私もサッパリ分かりません。私は自分の山登りの性格上、いつもハイキングに分類しています。
言葉のイメージからすると、ピークハントは本格的な登山で、ハイキングは軽登山のような気がします。あくまでも私のイメージですが。
私の場合、「山登り」と「山歩き」の二つの表現を使い分けていますが、たまにどちらにしようか迷う時があります。どちらかと言うと、「山歩き」の方が自分に合っているような気がします。

こだわりたいところではありますが、あまり深く考えないことにします。それではまた🤗
2017/11/10 7:47
RE: ハイキング?ピークハント??(@_@)
ジャンルについては様々な解釈があると思いますが、ヤマレコでは以下のようになっています。

=======================================
よくある質問(FAQ)

Q. 私の記録はどのジャンルになるのでしょうか?

A. ジャンルについては個々の方の判断でつけていただくことを想定しています。
客観的な定義を知りたい場合は、kamog様にジャンル分けの定義を作っていただいていますので参考にしてみてください。
■山行ジャンルの区別
https://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=38
=======================================


ピークハントと言うとなんか凄そうな山に登ったような感じがするので、僕のレコは全部ハイキングにしちゃってます。上記に沿うと無雪期ピークハントになるはずのレコもありますが、細かくは気にしないでハイキングにしちゃってます。
2017/11/10 8:19
コメントありがとうございます!
みなさんコメントありがとうございます!
ありそうとは思いましたが、やはりそのような議論は過去にもありましたね。(^_^;)
山は自己完結の世界でもあるので、登った方の主観でその方がハイキングと思えばそれで良いし、ピークハントと思えばそれで良いと思います。
しかし、ヤマレコに投稿すると「他の方に閲覧して頂く」という全く別の要素が発生します。管理者の方に確認した訳ではないのでホントのところはわかりませんが、自分はヤマレコの分類は閲覧する方が分類を目印にして自分が見たい記録がすぐにわかるように付けられていると理解しています。実際、アルパイン、沢登り、フリーなどは分類ですぐにわかるので、おっ、と思って注目しますしね。
いろいろと議論があるとおり、ハイキングとピークハントの区別は曖昧な部分が多分にありますが、みなさん謙遜されて(?)アルプスの2000m、3000m級の山に登られて、ハイキングではないと思われるものもハイキングに分類されていることがよくあります。閲覧する側からすると紛らわしくて見にくいなぁ〜と思ったりすることもあります。閲覧する方からすると、登った方の主観を知りたい訳ではなく、見たい山行記録を適切に探したいはずですから。
何らかの基準を設けて分類を分けて、目印としての役割をきちんと果たせるようにするのが本来的には良い姿ではないかと、個人的には思いますが、まぁ、そんな細かい基準を設けてあれこれするのも堅苦しいのでいかがなものかとも思いますしね。。。(^_^;) 分類を付ける方が、閲覧される方の気持ちになって分類してもらえるともっと分類が目印となって閲覧しやくすくなるのではなかと思いますね〜。(^^)
2017/11/10 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する